2015年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校生活 6/18 クラス紹介 2-10 普通科特進コースⅠ類2年10組より心温まるニュースが届きました。 生徒とともに成長し続けるグロキシニア!! 昨年飾られたこの花は、1年経った今でも枯れる事なく成長し続けています。 原産はブラジルで、日本名は大岩桐草(オオ […]
2015年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校生活 6/17 授業風景です。 普通科特進コースⅡ類の授業風景です。 専門的なスポーツ技術や戦術理解の向上、競技を通じて人格形成を目指しています。 それぞれの競技特性を専門的に学んでいくカリキュラムで、経験豊富な指導者がハイレベルの授業を展開します。 […]
2015年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校生活 6/16 専門課程宿泊研修 6/11(木)~6/12(金) 専門課程1年生が南薩少年自然の家で宿泊研修を行いました。 高校生の頃とは違い、生徒が企画する自主的な研修で、 これから始まる本格的な実習に向け、学年の意識を高め、さらに絆を深める事ができた […]
2015年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校行事 6/15 部活動激励会が行われました。 6/13(土)は本校体育館にて 全国・九州大会に出場する部活動の激励会が行われました。 この会は壮行会として2001年に始まり、今回が15回目。 多くの保護者・地域の皆様はもちろん、本校後援会企業の皆様の激励をいただき […]
2015年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校生活 6/12 授業風景です。 学校の特色を出すため、各校の裁量で学指導要領にない教科や科目をつくることができます。 本校では、この学校設定科目の名称を「鳳凰学」とし、 1・3年生を対象に週1時間さまざまなテーマを設けて学習します。 本日、1年生 第5 […]
2015年6月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校生活 6/11 研修旅行&宿泊研修 南さつま市は今日もすっきりしない空模様です。 さて、本日は専門課程の研修旅行&宿泊研修についてご紹介いたします。 2年生は6/10~6/12の2泊3日の日程で福岡・長崎方面に研修旅行に出かけております。 いよいよ国家試験 […]
2015年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校生活 6/8 市報紹介・総体結果報告 「市報 南さつま」 6月号 砂の祭典にボランティアで参加した本校生の写真が、市報の表紙を飾りました。 例年、南さつま市からの依頼を受け、南さつま市周辺の通学生と寮生が参加していますが、 今年度はゴールデンウィークの5日間 […]
2015年6月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校生活 6/2 セブンイレブン 本校は県内16路線のスクールバスを運行しています。 早朝からバス通学されるご家庭にとってはお弁当の準備も一苦労です。 そこで、購買部を兼ねた『セブンイレブン』を設置。 2限休み時間と昼食時間に開店し、 お弁当はもちろん、 […]
2015年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校生活 6/1 県総体結果 昨日まで行われた総体の結果です。 ★女子バレー競技 2回戦 鳳凰 0 vs 2 喜界 (2回戦敗退) ★陸上競技(駅伝) *5000m競歩 2位 市成 ☆南九州大会出場(6/11~14 鴨池陸上競技場) 残園な […]
2015年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校生活 5/30 チャレンジデー結果報告 先日実施されたチャレンジデーの結果を報告します。 秋田県湯沢市 参加者 25,298人 参加率51.7% 鹿児島県南さつま市 参加者17,121人 参加率46.7% 残念ながらわずかの差で敗れてしまいました。 しかしなが […]