2024年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 鳳凰高等学校 学校行事 芸術鑑賞会「国境のない生き方」 2月19日(月)、本校体育館にて芸術鑑賞会が行われました。今年度の芸術鑑賞会は「講演会」。大ヒット漫画『テルマエ・ロマエ』で知られるヤマザキ マリ先生(漫画家・文筆家・画家)をお招きし、「国境のない生き方 ~自分らしさっ […]
2024年2月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 鳳凰高等学校 学校行事 予餞会 2月21日(水)、本校体育館にて、卒業生へのはなむけ「予餞会」が行われました。コロナ禍で中止が続いていたため、久しぶりの実施となりました。 今回の予餞会は『全生徒が参加できるように』、そして、『学科間で交流ができるように […]
2024年2月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校行事 金融・経済セミナー 2月20日、野村證券株式会社の講師をお招きし、金融・経済セミナーを行いました。今回は看護学科専門課程2年生と高校3年生が、それぞれ分かれて受講しました。写真は、高校3年生の受講の様子です。 今後の「ライフプラン」と「お金 […]
2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 鳳凰高等学校 部活動 海の授業 本日(2月5日)、本校のサイエンスクラブが大笠中学校で海に関する授業を行いました。まず、今まで学習してきた深海魚利用などについて発表しました。大笠中学校の生徒の皆さんは発表を聞きながら、タブレットで資料を確認していました […]
2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校生活 表彰式 本日(2月5日)の全校朝礼後、表彰式が行われました。 第八回南さつま市「日新公いろは歌」短歌大会 ・南さつま市教育長賞 1名(看護科3年生) ・特選 3名(看護科2年生/普通科文理コース2年生/看護科1 […]
2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 鳳凰高等学校 学校行事 3学期始業式 本日(1月9日)、3学期の始業式が行われました。 始業式の始めに、1月1日に起きた令和6年能登半島地震や関連する事故でなくなられた方に対し、黙祷をささげました。 新任式 始業式の前に、新たにお迎えした4名の先生方の紹介し […]
2023年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 鳳凰高等学校 学校行事 クラスマッチ(2日目) 12月20日・21日の2日間にかけてクラスマッチが行われました。 本日はあいにくの天気の為、建物内で全ての競技を行いました。寒さにも負けず、生徒達の熱い戦いが各会場で繰り広げられました。 結果発表
2023年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 鳳凰高等学校 学校行事 クラスマッチ(1日目) 12月20日・21日の2日間にかけてクラスマッチが行われました。 昨年度は新型コロナウイルスの影響により開催することができなかったクラスマッチですが、今年度は声援なども解禁し、各試合会場では大きな声援が送られていました。 […]
2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校生活 表彰式 令和5年度 税に関する高校生の作文 熊本国税局庁賞 1名(普通科文理コース2年生/加世田中出身) 知覧税務署長賞 2名(普通科特進コースⅡ類2年生/西紫原中出身・普通科文理コース2年生 […]