学校生活

学校行事
表彰式が行われました

本日(2月27日)は午前に卒業式の予行、午後からは「令和6年度 表彰式」及び「学年旗返還」が行われました。「令和6年度 表彰式」では、卒業生のうち、学業その他に精を出した優秀な生徒に賞が与えられました。受賞された皆さん、 […]

続きを読む
学校行事
予餞会が行われました

本日(2月20日)、体育館で卒業生へのはなむけ「予餞会」が行われました。今回の予餞会は『全生徒参加型』』をテーマにして、生徒会が主体となり工夫して進められました。生徒会が企画したレクリレーションで全員盛り上がり、楽しい予 […]

続きを読む
学校行事
3学年PTAが開催されました

本日(1月10日)、武道館で3学年PTAが開催されました。卒業式までの日程や同窓会の案内などがありました。全体会の後は、看護学科専門課程の入学説明会も実施されました。 保護者の皆様、お忙しい中ご来校いただきましてありがと […]

続きを読む
学校生活
3学期始業式 表彰式

本日(1月8日)、体育館で3学期始業式を行いました。 生徒の皆さんにとって、3学期はいろいろな思いや考えがあると思います。今年度、最後まで元気に笑顔で過ごしてください。 始業式後に、書道部の表彰式が行われました。令和6年 […]

続きを読む
学校行事
2学期 終業式

本日(12月20日)、終業式が体育館で行われました。 明日からいよいよ冬休みです。家族や友人たちと素敵な年末年始を過ごしてください。

続きを読む
学校行事
クラスマッチが行われました

12月18日・19日の二日間にかけてクラスマッチが行われました。寒さにも負けず、生徒達の熱い戦いが各会場で繰り広げられました。 結果発表 生徒の皆さん、おつかれさまでした。

続きを読む
学校生活
表彰式が行われました

本日(12月16日)、体育館で全校朝礼があり、その後に表彰式が行われました。 〇森川海街こどもサミット2024  テーマ「旨魚!すぎょ魚!南さつまの深海魚!」  優秀賞 サイエンスクラブ 加藤珠らさん(1年文理) 〇税に […]

続きを読む
学校行事
芸術鑑賞会が行われました

本日(12月13日)、体育館で芸術鑑賞会が行われました。今年度の芸術鑑賞会は「観劇」。(株)ジョイミュージックプランニング(劇団四季でご活躍されていたメンバー)から6名の演者の方々にお越しいただき、The Greates […]

続きを読む
学校生活
税の作文の表彰が行われました

国税庁が昭和37年度から毎年実施している「税に関する高校生の作文」。これは次代を担う高校生が、税を題材とした作文を書くことを通じて、税に対する関心を一層深めていただきたいという趣旨で実施しているものです。本日(12/11 […]

続きを読む
学校生活
金融経済教育セミナーが開催されました

12月2日(月)に高校1年生を対象とした金融経済教育セミナーを行いました。講師の先生にSMBCコンシューマーファイナンス(株)、(株)三井住友銀行鹿児島支店の児玉支店長をお招きし、金融トラブルについてご講話を頂きました。 […]

続きを読む