2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 鳳凰高等学校 学校行事 始業式が行われました。 本日(9月13日)は、始業式が行われました。 密を避けるため、校内放送にて校長先生が生徒の皆さんにお話されました。 現在は一部の生徒のみが登校しており、人数が少ないこともありまだまだ静かな空気が流れています。それでも規則 […]
2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校行事 教育実習生 ~最終日~ 本日は、教育実習生の宿里先生(国語)と藤元先生(地理・歴史)が実習最終日でしたのでコメントを頂きました。 【宿里先生】3週間ありがとうございました。毎日が目まぐるしく、あっというまでした。教育実習で学んだことを活かしてい […]
2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校生活 教育実習生の評価授業(藤元先生) 昨日(6/23)、藤元先生の評価授業がおこなわれました。授業は「世界史A」でフランス革命について学びました。 授業を終えた藤元先生に感想をお伺いしました。 今までの授業では時間配分がうまく出来ず、予定時間よりも早く終わっ […]
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校行事 教育実習生の評価授業(宿里先生) 6月21日、宿里先生の評価授業がおこなわれました。授業は「国語総合」で故事成語(助長)について学びました。 ~授業を終えた感想~自分も生徒も楽しめる授業を展開したいと思っていたので、授業後に「見ていて楽しかった」と評価し […]
2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校行事 性教育講話 昨日(6月21日)に本校の山崎奈津子先生(看護教諭)による性教育の講話が行われました。全学年を対象とし、リモートで実施されました。男女の体の変化や異性との付き合い方、妊娠についての考え方などの話しがなされ、生徒達は日頃、 […]
2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校行事 全校朝礼&表彰式 本日は全校朝礼と表彰式が行われました。全校朝礼と表彰式には、高校3年生のみ体育館で参加をし、他学年はリモートでの視聴をとなりました。 【全校朝礼】全校朝礼では、始めに校長先生から新型コロナウイルス感染症対策について話がな […]
2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 鳳凰高等学校 部活動 弓道部練習試合(VS教員) 昨日(6月10日)、本校弓道場で生徒VS教員の練習試合が行われました。 この練習試合は、九州高校総体が中止となったことを受けて出場予定だった選手(普通科特進コースⅠ類3年生 工藤慎也 さん ) の引退試合とするため、教員 […]
2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 鳳凰高等学校 部活動 部活動激励会が行われました 本日、部活動激励会が行われました。インターハイや南九州大会(陸上・駅伝)に出場する選手を激励し、全国でも好成績を残してもらいたいという全校生徒の願いもこめて行われる行事です。今年度は男女テニス部・駅伝部・陸上部が出場権を […]
2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 部活動 県高校総体(女子サッカー決勝) 5月29日に県高校総体女子サッカー競技の決勝戦が行われました。神村学園高等部との対戦でした。 前半は序盤から先取点を奪われ、0-2で折り返すことになりました。 ハーフタイムでは嶋田監督からの檄もあり、再度気持ちを引き締め […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 鳳凰高等学校 学校行事 体育祭練習開始・高校総体(女子サッカー) 本日から、体育祭練習が始まりました。コロナ禍の中、限られた練習時間・競技内容ではありますが、素晴らしい体育祭になるよう生徒たちも頑張っております。 当日の体育祭の模様はリモートで配信する予定です。 配信については後日、G […]