2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 鳳凰高等学校 学校行事 一日遠足 昨日(4月25日)に1日遠足を行いました。 1年生は校内でレクレーションを行い、2・3年生は鹿児島水族館へ。 1年生は主にクラスでの活動でしたが、クラスの皆さんと仲良くなれたようです。入学してから、テストやオリエンテーシ […]
2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 鳳凰高等学校 学校行事 入学式を行いました コロナウイルスの影響を受け、9日に行われた入学式に参加できなかった、生徒6名の入学式を行いました。 6名の入学生のみなさん、改めてご入学おめでとうございます。 既に学校生活もスタートし新たな友人ができたり、新たな挑戦を始 […]
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 鳳凰高等学校 学校行事 戴帽式練習 本日(4月21日)から戴帽式練習が始まりました。 対象の看護学科2年生が体育館で式の流れや立ち位置を確認しました。 本番は4月29日です。「戴帽式」は、看護師を目指す看護学科の生徒にとって、とても重要な式典となります。素 […]
2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 鳳凰高等学校 部活動 部活動紹介 本日(4月13日)に行われた部活動紹介の様子です。 高校生活で部活動を楽しみにしている1年生もいることでしょう。 短い時間ではありましたが、2・3年生はそれぞれ工夫をこらし、1年生にアピールが出来たようです。2・3年生も […]
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 鳳凰高等学校 学校行事 全体朝礼・生徒会入会式・JRC登録式 本日(4月11日)は体朝礼・生徒会入会式・JRC登録式がありました。 1年生は初めての全体朝礼でした。2・3年生はクラスからリモート参加をしています。校長先生からは改めて学校のルールをしっかり守るようにお話がありました。 […]
2022年4月9日 / 最終更新日時 : 2022年4月9日 鳳凰高等学校 学校行事 入学式 本日(4月9日)は入学式が行われました。 令和4年度は高校生314名・看護学科専門課程に154名の生徒が入学しました。新型コロナウイルスの影響を受け、今年度も保護者の方の入場は1名のみとさせて頂きました。ご協力を頂き、誠 […]
2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 鳳凰高等学校 学校行事 新任式・始業式 本日(4月7日)は新任式と始業式が行われました。 令和4年度は17名の新しい先生方をお迎えしました。代表で学園統括顧問に就任された日置光久先生は「希望が丘学園の名前にある通り、皆さんが希望に満ちあふれた学校生活が送れるよ […]
2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 鳳凰高等学校 部活動 パンをいただきました! 〜自給率200%プロジェクト「ゆめちから」栽培研究プログラム〜 パンをいただきました!〜自給率200%プロジェクト「ゆめちから」栽培研究プログラム〜 本校サイエンスクラブは昨年度より、ゆめちからという小麦の栽培プログラムに参加しています。 3/24にスポンサーである敷島製パン株式会社 […]
2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 鳳凰高等学校 部活動 第44回 全国選抜高校テニス大会 本校の男女テニス部が3月20日から福岡県で行われた全国選抜高校テニス大会に出場しました。 【男子テニス部】団体戦:ベスト8 1回戦 四国代表 5-02回戦 関東代表(第3・4シード) 5-03回戦 関東代表 3-0準々決 […]
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月25日 鳳凰高等学校 部活動 書道部「てげてげハイスクールフェスティバル」で躍動 3月20日にアミュプラザ鹿児島で行われた「てげてげハイスクールフェスティバル2022」に本校の書道部が出場し、オープニングを飾りました。 コロナと戦う世界の医療従事者と高校生をテーマに力強く書き上げました。 てげてげハイ […]