2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 鳳凰高等学校 学校生活 岩﨑 弘志アナウンサーによる「話し方講座」 10月17日(木)、”南さつま飛びたて高校生事業”の一環として「話し方講座」が開かれました。講師の先生として、MBC南日本放送の岩﨑 弘志アナウンサーをお招きし、『コミュニケーションの大切さ』とい […]
2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月30日 鳳凰高等学校 体験入学・オープンスクール 第1回オープンスクール 10月13日(日)第1回目のオープンスクールが開催されました。 たくさんの中学生、保護者の皆さんにご参加いただき、 ●普通科・・・情報体験・歯科体験・福祉体験・DX体験 ●文理科・・・公開講座 ●看護科・・・看護体験に分 […]
2024年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月10日 鳳凰高等学校 寮生活 黒豚丼が振る舞われました 昨日(10月9日)、寮生の夕食に黒豚丼が振る舞われました。黒豚肉は、今年も株式会社コワダヤ様よりご提供いただきました。給食センターで調理された黒豚丼を寮生の皆さんはとてもおいしく食べながら、楽しい時間を過ごしました。 株 […]
2024年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 鳳凰高等学校 学校行事 生徒会感謝状・任命状贈呈式 本日(9月30日)の全校朝礼後、令和5年度後期及び令和6年度前期生徒会感謝状贈呈式・令和6年度後期及び令和7年度前期生徒会任命式が体育館にて行われました。旧生徒会執行員を代表して、校長先生から旧生徒会副会長へ感謝状が贈呈 […]
2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 鳳凰高等学校 学校行事 生徒会執行委員改選 本日(9月13日)は生徒会執行委員改選が行われました。17名の立候補者は放送で、それぞれの思いや公約を演説しました。生徒の皆さんは各クラスでモニターやタブレットを使用して立候補者の紹介を見ながら放送を聴き、投票は体育館、 […]
2024年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校生活 全校朝礼 表彰式 本日(9月9日)は体育館で全校朝礼がありました。校長先生より、体育祭(9月6日)が無事に終わって良かったことと、開催するにあたり生徒会や競技役員の生徒達が裏方としてしっかり実行してくれたことを話しました。 全校朝礼後、書 […]
2024年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校生活 全校朝礼 表彰式 本日(9月2日)は体育館で全校朝礼があり、検定合格の表彰式が行われました。 メディカルシステム科2年の赤塚友紀君が取得した危険物取扱者試験乙種第4類は「法令」「物理・化学」「性質・消火」に基づいた試験内容となっており、合 […]
2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 鳳凰高等学校 学校行事 2学期高校始業式 本日(8月26日)の始業式は熱中症対策のためリモートで行われました。 校長先生のお話2学期がスタートしました。2学期は一番長い学期であり、体育祭、文化祭と大きな行事も控えています。3年生においては本格的に自分の進路につい […]
2024年8月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校訪問 研修視察(川辺中学校PTA) 本日(8月9日)は川辺中学校PTAの皆さんが研修視察として来校されました。本校の新学科の説明をさせていただき、学校紹介DVDの視聴、看護実習室等の見学をしていただきました。 川辺中学校PTAの皆さん、お忙しい中ご来校あり […]
2024年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校生活 職員研修 8月5日、8日の2日間に分けて武道館で、南さつま市消防本部から講師の方々に来校いただき、本校職員の研修として普通救命講習、救急訓練指導を行っていただきました。コロナ禍の影響もあり5年ぶりの研修となりました。 職員は、しっ […]