地域の子どもたちにDX体験をしてもらいました!

本日,南さつま市内の子どもたちに本校のd-Labに来ていただき,DX体験をしてもらいました。

DX体験ではロボットを用いたプログラミングの基礎講座とMeta Quest3の体験を行いました。

プログラミング基礎講座では,ロボットに指示を出して目的地まで移動させる体験を行いました。

プログラミングが初めての子どもも楽しく遊びながら学んでくれていました。

また,Meta Quest3を使ってバーチャル空間にペイントする体験もしました。

全員が操作するのは初めてという状態でしたが,操作の習得も早く,思い思いにペイントを楽しんでくれていました。

このように鳳凰高校ではd-Labを開放して,地域の子どもたちがプログラミングやXRなどの技術に触れられる空間と機会をつくっています。

もし興味のある方がおりましたら,本校までお問い合わせください。