学校生活

学校生活
5/19 中間考査2日目

昨日より中間考査がスタートしております。 本日は、2日目。最後まで全力を尽くして欲しいものです。 さて、本日の記事は、体験入学日程のお知らせです。 体験入学 日程   *7/4 (土) 鹿児島市内  *7/19(日) 指 […]

続きを読む
学校生活
5/18 中間考査スタート

本日より21日(木)まで(学科・学年によっては20日で終了)の日程で中間考査が実施されます。 1年生にとっては初めての定期考査となります。日頃の学習の成果を発揮して欲しいものです。 さて、本日は2つの新聞記事の紹介です。 […]

続きを読む
学校生活
5/15 そうじ大賞

昨年度、看護学科基礎課程1年6組は毎日のそうじ時間に、 自分たちの荷物をすべて廊下の棚の上に置いて、 教室内のそうじを1年間続けました。 机に重い荷物があると、 そうじを担当する生徒は机の持ち運びだけで一苦労ですし、 荷 […]

続きを読む
学校生活
5/13 看護の日

昨日は看護の日でした。 全国各地で様々なベントが行われました。 21世紀の高齢社会を支えていくためには、看護の心、ケアの心、助け合いの心を、私たち一人一人が分かち合うことが必要で、こうした心を、老若男女を問わずだれもが育 […]

続きを読む
学校行事
5/12 推戴式

5月17日の男子サッカー競技を皮切りに、平成27年度鹿児島県高等学校総合体育大会 各種競技が始まります。 本日、本校の各部活動にエールを贈るべく、全校生徒参加による推戴式が開催されました。 式では各部活動の代表者が大会へ […]

続きを読む
学校生活
5/10 授業風景

総合福祉科から授業風景の写真をいただきました。 まずは、1年生の介護福祉基礎の授業です。 母の日に向け折り紙でカーネーション作りをしました。 続いて、総合福祉科全学年でのレクレーションの様子です。 福祉クイズや様々なレク […]

続きを読む
部活動
5/9 地区大会表彰式

全体朝礼で地区大会の表彰式が行われました。 以下は昨日までに報告できていない分です。 ★男子サッカー部  準優勝 ★ソフトテニス 男子団体 準優勝  女子団体 準優勝 ★バドミントン部 女子団体 準優勝  女子シングルス […]

続きを読む
部活動
5/8 地区大会2日目

本日も多くの部活動が地区大会に参加しました。 本校は武道館で剣道競技が行われました。 ★剣道男子 準優勝 2年 諸岡 ★剣道女子 優勝 3年 川井田 準優勝 3年 杉田 3位 2年 深水  3位 3年 鶴田 ★男子硬式テ […]

続きを読む
部活動
5/7 地区大会が始まりました。

皆さん、GWはいかがでしたか? 吹上浜砂の祭典も大盛況だったようで、 本校生もボランティアとして大活躍でした。 さて、本日より各部活動の地区大会が始まりました。 本校は体育館がバスケットボール会場・武道館が柔道会場になっ […]

続きを読む
学校生活
5/2 部活動紹介②

★女子サッカー部です。 1年生8名、2年生10名、3年生13名、31名で活動しています。 チームの目標は、県大会を勝ち抜き、全国大会で活躍することです。 練習時間は平日17時~で、およそ2時間半程度です。休日祝日は大会や […]

続きを読む