2016年10月6日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 鳳凰高等学校 部活動 10/6 南薩地区大会 昨日に引き続き、本校武道館にて南薩秋季地区大会柔道競技が実施されました。 試合の結果は、女子団体優勝、男子個人戦では66kg級で狩集が2位、女子個人戦で岩元・坂田・福島・宮原が それぞれの階級で優勝しました。 また、昨日 […]
2016年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校生活 10/5 南薩地区大会 本日、秋季南薩地区大会剣道競技が本校武道館で実施されました。 本校女子剣道部が団体戦・個人戦に出場し、団体戦優勝、個人戦1位から3位を独占しました。 ★団体戦 優勝 ★個人戦 1位 徳丸 2位 福園 3位 西田 […]
2016年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 部活動 10/4 『笑ってごらん』560号 & 秋季国体結果 笑ってごらん』第560号が発行されました。 尚、バックナンバーは、ページ右サイドのカテゴリー欄をクリックください。 『 笑ってごらん 』560号 秋季国体初日を勝利し次戦へ進出した男女テニス及び女子サッカー […]
2016年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 鳳凰高等学校 部活動 10/3 秋季国体速報 10月1日に開幕した希望郷岩手国体に、本校男女テニス部と女子サッカー部のメンバーが出場しています。 テニス競技少年女子は昨日1・2回戦が実施され、大津・川畑選手が活躍し、3回戦へコマを進めました。 少年男子には阿部選手が […]
2016年9月29日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 鳳凰高等学校 部活動 9/29 秋季国体スタート 23日(金) 鹿児島県庁にて岩手国体の結団式が行われ、本校からも男女テニス部・女子サッカー部の生徒たちが参加しました。 本校職員からも女子サッカ-の監督・コーチに栢野・古城・永田、女子テニスの監督に藺牟田がそれぞれ選出さ […]
2016年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 鳳凰高等学校 部活動 9/27 吹奏楽部施設訪問 吹奏楽部の皆さんが、今年度3回目の施設訪問を行いました。 訪れたのは、南さつま市笠沙町の養護老人ホーム『 はまゆう 』 約100人の入所者や職員の方々に熱心に聴いていただきました。 吹奏楽部の皆さんは、様々な学校行事はも […]
2016年8月23日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 鳳凰高等学校 部活動 8/23 女子テニス部大会報告 福岡で行われていた九州毎日少年少女テニス選手権大会においてまた快挙達成です。 18歳以下ダブルスの部で岡﨑・川畑(両名とも普通科特進Ⅱ類2年)ペアが優勝。 岡﨑は個人でも準優勝。 インターハイが残念な結果だっただけに嬉し […]
2016年8月8日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 鳳凰高等学校 部活動 8/8 インターハイ結果 続報 熱戦の続く中国総体の続報です。 弓道女子個人は準決勝敗退。 剣道女子個人は2回戦敗退。 テニス男子ダブルスは1回戦敗退。 テニス女子シングルスは最高で3回戦。 どの競技も善戦したものの厳しい結果に終わっています。 &nb […]
2016年8月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 鳳凰高等学校 部活動 8/3 インターハイ速報 2016インターハイ(中国総体)の速報です。 テニス競技は松江市で開催されており、 男子は1回戦を勝利し、2回戦で大阪の履正社に敗退。 女子は1回戦で福島の日大東北に敗戦。 目標であったベスト8進出はなりませんでした。 […]
2016年7月22日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 鳳凰高等学校 部活動 7/22 国体九州ブロック報告 7/16(土)~7/18(月)まで宮崎県西都市で国体九州ブロック大会が行われました。 鹿児島県代表の監督は本校の古城里香 教諭。 また、豊留萌百香 選手(普通科特Ⅰ・3年)と柿元 渚 選手(普通科特Ⅱ・3年)の2名も選出 […]