2018年10月17日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 鳳凰高等学校 部活動 10/17(水)テニス 県新人戦 テニスの県新人戦は今日が最終日でした。個人戦シングルスの準決勝・決勝とダブルスの決勝が行われました。男子シングルスはベスト4すべてを鳳凰勢が独占し、1年生の山口柚希君が優勝しました。ダブルス(森田・山口ペア)は決勝で鹿実 […]
2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 鳳凰高等学校 部活動 10/15(月) 女子テニス 県新人戦優勝 先週土曜日から鹿児島県高校テニス新人戦が始まっています。昨日は団体戦の準決勝・決勝戦が行われ、女子が優勝しました。男子は決勝で鹿実に敗れ、残念ながら準優勝でした。 決勝戦は男女とも白熱した試合で、見ている方もどきどきの連 […]
2018年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 鳳凰高等学校 部活動 10/11(木) 九州大会新人戦 陸上 大分で「全九州高等学校新人陸上競技大会」が始まりました。初日の今日は5000m競歩に1年生の乾栞奈さんが出場し、25:58.15 の自己新でみごとに6位入賞致しました。 乾さんは、高校入学後に競歩を始 […]
2018年10月3日 / 最終更新日時 : 2018年10月4日 鳳凰高等学校 部活動 10/3(水) 地区大会 高校新人戦の地区大会が各地で始まりました。バドミントンが指宿総合体育館、女子バレーとソフトテニスが加世田運動公園、そして剣道と弓道が本校で開かれました。弓道場からは「メ~ン」「ドゥ~!」の鋭い声が周辺まで聞こえてきました […]
2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2018年10月4日 鳳凰高等学校 部活動 10/1(月) 市長杯九州高校選抜駅伝 9月29日(土曜日)は、近くの県立吹上浜海浜公園で「南さつま市長杯九州高校選抜駅伝大会」が行われ、本校からも駅伝部男女チームが出場しました。台風前の蒸し暑い天気でしたが、強い日照りがなかった分だけ良かったのかも知れません […]
2018年9月27日 / 最終更新日時 : 2018年10月4日 鳳凰高等学校 部活動 9/27(木) 福井しあわせ元気国体に8人 今週末から開かれる「福井しあわせ元気国体」に本校から8人が参加します。テニスの県監督に藺牟田圭先生、少年男子テニスに八郷克(3年)森田凌矢(2年)、少年女子テニスに元山未優(2)、女子サッカーに古城里香先生(監督兼選手) […]
2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 鳳凰高等学校 看護科 9/25(火) 男子やり投げも県3位 先週末の県高校新人陸上で、男子やり投げでも3位入賞が出ました。2年看護学科の木村祐志君です。52㍍11で九州大会進出を決めました。10月11~13日の大分県で開かれる九州大会でも良い結果を残してほしいものです。 また、週 […]
2018年9月22日 / 最終更新日時 : 2018年9月22日 鳳凰高等学校 部活動 9/22(土) 競歩で県新人戦優勝 昨日から始まった県高校新人戦陸上競技で、乾 栞奈さん(1年)が5000㍍競歩でみごと優勝しました。26分19秒20の記録です。また、平山あかりさん(2年)がやり投げで3位に入りました。35㍍64です。九州大会出場権は各種 […]
2018年9月19日 / 最終更新日時 : 2018年9月20日 鳳凰高等学校 部活動 9/19(水) 県新人戦 明日から 明日から、県高校新人大会が始まります。1・2年生が活躍する舞台です。明日は陸上です。放課後は運動場や武道館・体育館のほか、テニスコートやサッカー場で多くの運動部員が練習に励んでいます。本番で、思い切りの良いはつらつとし […]
2018年9月18日 / 最終更新日時 : 2018年9月19日 鳳凰高等学校 部活動 9/18(火) 女子サッカー部 九州大会進出 昨日、海浜公園で行われた県女子サッカー選手権(皇后杯県予選)で、2-1で鹿女子に勝ち、九州大会進出を決めました。この大会はプロ、一般社会人、大学、高校などすべての女子サッカーチームが参加できる権威ある大会です。しかし、県 […]