2017年5月23日 / 最終更新日時 : 2017年5月23日 鳳凰高等学校 総合福祉科 5/23 介護実習 総合福祉科3年生26名による介護実習が、特別養護老人ホームや介護老人保健施設で行われています。 3年生ということで、食事介助などを任される場面もあり、緊張感の中で充実した実習となっています。 利用者の方と笑顔でコミュニケ […]
2017年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 看護科 5/9 南薩地区春季体育大会 & 笑ってごらん ■今年も南薩地区春季体育大会が始まりました。 本校生徒出場競技と会場は下記の通りです。 ・男子テニス 知覧の森テニスコート ・女子テニス 知覧の森テニスコート ・柔道 本校武道館 ・男子サ […]
2017年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校行事 5/1 第50回戴帽式 & 笑ってごらん 今日は看護学科基礎課程2年生209名の戴帽式が行われました。 本校戴帽式は今年で第50回目の節目を迎えました。 看護学科1年間の学習を終えた今、看護職の厳しさと尊さとを自覚し、 新たな決意を誓う儀式となりま […]
2017年4月27日 / 最終更新日時 : 2017年4月28日 鳳凰高等学校 看護科 4/27 第50回戴帽式パンフレットが完成しました 「第50回 戴帽式」のパンフレットが完成しました。 ■第50回 戴帽式 2017年5月1日(月) 10:00入場/10:10開式 ~平成29年度 行事予定~ 平成29年度 1学期行事予定 平成 […]
2017年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 紹介 4/26 出前授業 今日は薩摩川内市立高江中学校の依頼を受けて、 本校総合福祉科職員の中村章二先生が、3年生5名を対象に、 福祉体験学習に向けた「介護実習」の出前授業を行いました。 5限目は施設訪問への心構えやコミュニケーショ […]
2017年4月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 鳳凰高等学校 看護科 4/25 戴帽式練習 4月24日(月)から看護学科2年生は戴帽式の練習を行っています。 本日は、入場から戴帽・壇上での動作を練習しました。 緊張感漂う中、戴帽式実行委員を中心に、動き方などを確認していました。 ~第50回 戴帽式~ 日時 […]
2017年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 鳳凰高等学校 普通科 3/25 普通科講演会 普通科の生徒へ向けて講演会が行われました。 講演いただいたのは 南さつま市観光協会:加藤 彰 さん 演題は Another life ~ 1/73億のぼくら ~ 地球体験15km/hの流学から 自転車で世界中を旅した経験 […]
2017年3月16日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 鳳凰高等学校 普通科 3/16 心肺蘇生法講習 保健の授業において普通科の生徒が心肺蘇生法を学びました。 今では公共施設のほとんどにAEDが設置されております。 本校にも各施設に設置されており、過去に夏休みの部活動中倒れた生徒を救助した事例もあります。 正しい知識と技 […]
2017年3月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 鳳凰高等学校 看護学科専門課程 3/3 専門課程入学準備セミナー 1日に卒業したばかりの看護学科の3年生ですが、今日から専門課程への入学準備セミナーが始まりました。 看護学科は5年一貫のため、高校3年間を基礎課程、残り2年間を専門課程と位置づけ、看護師として資質を身に付けます。 特に、 […]
2017年3月2日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 鳳凰高等学校 看護学科専門課程 3/2 専門課程謝恩会 昨日の卒業式、感動的な素晴らしい式となりました。 ご参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。 卒業式前日の28日(火)には専門課程の謝恩会が行われました。 5年間の思いが詰まった時間となり […]