2024年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 鳳凰高等学校 総合福祉科 新入生「ウェルカムボード」完成 本日(3月11日)、総合福祉科1年生作成の新入生「ウェルカムボード」が完成しました。例年、総合福祉科では新入生へ向けて「ウェルカムボード」を作成しています。数日前から作成に取りかかり、本日1限目に完成しました。 総合福祉 […]
2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 鳳凰高等学校 普通科 普通科 探究活動報告会 先日(2月10日)、普通科の探究活動報告会が行われました。「総合的な探究の時間」の授業で2学期から学習してきたことを、2年生が1年生へ発表する形で行いました。 1年生はこれからの探究活動や発表について、大変参考になったと […]
2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 鳳凰高等学校 総合福祉科 総合福祉科 認知症サポーター養成講座 先日(2月10日)、本校武道館にて「認知症サポーター養成講座」が行われ、総合福祉科の1年生~3年生が受講しました。今回は、本校総合福祉科を2011年度に卒業された、NPO法人ケアネットあいらの勝 龍矢先生をお迎えして開催 […]
2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 鳳凰高等学校 看護学科専門課程 看護師国家試験出発式 本日(2月9日)は、第113回看護師国家試験に向けた出発式が行われました。 出発式には18期生に携わった先生方がたくさん激励にかけつけました。先生方からの熱い言葉に、涙を浮かべる生徒もいました。 専門課程の生徒たちは、明 […]
2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 鳳凰高等学校 総合福祉科 第36回介護福祉士国家試験「出発式」 1月28日(日)に行われる「第36回介護福祉士国家試験」に総合福祉科3年生が臨みます。 本日(1月22日)の4限目に本校武道館にて出発式が行われました。 校長先生から激励の言葉をいただいた3年生は、これまでになく成長した […]
2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 鳳凰高等学校 普通科 大学入学共通テスト出発式 本日(1月12日)、普通科の大学入学共通テスト出発式が行われました。 受験生は明日の9時30分からテストに挑みます。 皆さん応援をよろしくお願いいたします!
2023年12月21日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 鳳凰高等学校 看護学科専門課程 12/19(火) 看護実習体験発表会 12/19(火)は体育館で「看護実習体験発表会」が開かれました。 午前は林とも子先生をお迎えして『ただひとつの「いのち」との出逢い』という演題で講演を行っていただきました。 講演を聞きながら涙する生徒もいるなど、貴重なお […]
2023年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 鳳凰高等学校 看護学科専門課程 看護師国家試験激励会 本日(12月9日)に、専門課程2年生の看護師国家試験激励会が行われました。 専門課程2年生は10月に病院での実習を終え、2月に行われる国家試験までの約2ヶ月、試験勉強に集中します。 国家試験まであと2ヶ月。5年間の集大成 […]
2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 鳳凰高等学校 看護科 南さつまフェスタ 9月23日に「南さつまフェスタ」が開催されました。 サイエンスクラブ サイエンスクラブの生徒たちが自作の深海魚レシピを配布しました。レシピとともに「スミクイウオのフレーク」の試食も振る舞いました。 手に取った皆さん、「美 […]
2023年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年9月6日 鳳凰高等学校 普通科 自然農法 生物基礎の授業の中で、南さつま市と連携して自然農法について学んでいます。本日(9月6日)は自然堆肥のすき込み、畝作り、人参・大根の種まき、じゃがいもの植え付けを実施しました。 生物基礎という科目の中では生態系について学び […]