2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 鳳凰高等学校 普通科 英語の研究授業が行われました 12月8日(火)に東良先生による「コミュニケーション英語Ⅰ」の研究授業が行われました。 チョコレートの歴史に関する文章を読み、ジグソー学習を通して内容理解をしていくという授業でした。 クイズやグループワークを通して、生徒 […]
2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 鳳凰高等学校 看護科 看護学科基礎2年 認知症サポーター養成講座 3年生に引き続き、看護学科基礎課程2年生が認知症サポーター養成講座を受講しました! 今年は新型コロナウイルスの影響で、病院実習に行けない状況です。そのため、グループホームやデイサービスの職員の方、地域包括支援センターの保 […]
2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 鳳凰高等学校 メディカルシステム科 メディカルシステム科 検定に向けて Let’s go! メディカルシステム科は、1月24日に簿記実務検定、1月31日に情報処理検定、2月7日に商業経済検定を受検します。考査終了直後ではありますが、検定に向けて準備を進めていかなければなりません。今回は、資格取得に向けて勉強に励 […]
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 鳳凰高等学校 普通科 普通科3年 共通テストへラストスパート 11月24日(火)から始まった2学期期末考査及び卒業考査(3年生)が本日をもって終了いたしました。本当にお疲れさまでした。よく頑張りました。 普通科の3年生は1月16日・17日に共通テストを控えています。考査は終了したば […]
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 鳳凰高等学校 看護学科専門課程 専門課程2年 ケーススタディ発表会 先日、専門課程2年がケーススタディの発表会がありました。実習を通して体験したことや学んだことなどの成果を発表しました。質疑の時間も設けられており、「なぜ」「どうして」を放置せず、それぞれの疑問点を解決していました。 【お […]
2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 鳳凰高等学校 看護学科専門課程 専門課程1年 レクリエーション 先日、専門課程1年生は学年レクリエーションとして、バスケットボールとドッチボールをしてリフレッシュしました。みんな笑顔で、コロナウィルスを吹き飛ばすくらいの元気で楽しんでいました。 クラス旗 【お知らせ】 ◆オープンスク […]
2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 鳳凰高等学校 総合福祉科 総合福祉科 校内演習をご紹介! 今年度は、総合福祉科の施設実習が新型コロナウイルス感染症の影響で、実施できませんでした。その代替として校内演習を行いました。 今回は、その校内演習の一部をご紹介します。2.3年生を対象に『おかゆ・味噌汁・卵焼き』を […]
2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 鳳凰高等学校 看護学科専門課程 看護師国家試験へ向け、専1年から専2年へエール 11月14日(土)の看護師国家試験に向けた激励会で、専門課程1年生が2年生へ体育祭で恒例となっている応援演舞を披露し、エールを送りました。 今年度は新型コロナウィルスのため、体育祭が中止となり、応援演舞ができませんでした […]
2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 鳳凰高等学校 看護学科専門課程 看護師国家試験 激励会 11月14(土)に専門課程2年生の看護師国家試験に向けて激励会が行われました。お世話になった先生として、岩下先生より激励の言葉をいただき、専門課程1年生からは学友会の代表から挨拶をいただきました。そして、専門課程2年生か […]
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 鳳凰高等学校 看護科 看護学科基礎2年 校内演習 本日は、看護学科2年生の校内実習の様子をお届けします。5限目は教室で実習計画を立て、6限目に体位変換の練習を行いました。患者様役の生徒に看護師役の生徒は優しく声掛けをして、現場さながらの雰囲気で実習を行っていました。 5 […]