2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 鳳凰高等学校 看護科 看護学科専門課程入学説明会(生徒向け)を行いました 2月1日(月)、看護学科基礎課程3年生は自宅学習期間も終わり、登校再開となりました。 来年度はいよいよ専門課程へ進級することとなり、基礎課程とは生活の流れも異なってきます。この日、基礎課程3年生を対象に専門課程入学説明会 […]
2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 鳳凰高等学校 総合福祉科 第33回介護福祉士国家試験「出発式」 1月31日(日)に行われる「第33回介護福祉士国家試験」に総合福祉科3年生が臨みます。 新型コロナウイルスの影響で、生徒たちは非常に不安な気持ちが大きかったと思いますが、常に前を向いて勉強や校内演習に励んできました。 い […]
2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 鳳凰高等学校 普通科 普通科2年 総合的な探究の時間 普通科文理・特Iの2年生では、総合的な探究の時間で各地域で活躍されている方を講師としてお招きし,その地域について生徒たちが考えたことを議論する機会を設けました。 生徒たちは,8月から各地域(南さつま市・南九州市・枕崎市・ […]
2021年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 鳳凰高等学校 普通科 大学入学共通テストが終わり、入試第2章へ いよいよ、1月16日(土)と17日(日)に「大学入学共通テスト」が実施されました。受験生のみなさんは本当にお疲れ様でした! 大学入学共通テスト元年。思考力を重視した問題が多く出題されました。生徒達は、どのような傾向の問題 […]
2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 鳳凰高等学校 普通科 大学入学共通テストへ、いざ出陣! 1月16日(土)~17日(日)に行われる「大学入学共通テスト」に文理・特Ⅰ3年生が臨みます。 制度の変更や新型コロナウイルスの影響で、生徒たちは非常に不安な中勉強を続けてきました。 いよいよ出陣のときです。 本日4限目に […]
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 鳳凰高等学校 普通科 共通テストに向けて、もう一息! 昨日は、共通テスト前、最後の模擬試験を行いました。これまで頑張ってきたことを本番で全て発揮するために、本番さながらの緊張感を持って取り組む姿が見られました。緊張や不安でいっぱいだとは思いますが、全員が100%の力を発揮で […]
2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 鳳凰高等学校 看護学科専門課程 専門課程2年 国家試験へ激励豚汁 昨日は国家試験に向けての激励弁当の紹介をいたしましたが、実は昨年度末には、身も心もあたたまる豚汁の配布もされておりました。本日はその時の様子をご紹介いたします。
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 鳳凰高等学校 看護学科専門課程 専門課程2年 国家試験へ激励弁当 令和3年初のブログです。今年もよろしくお願いいたします。 さて、いよいよ2月に看護師国家試験をひかえた専門課程2年生。新型コロナ感染防止対策をしながら、合格に向け日々頑張っています。本日は、そんな学生に激励の意を込めて、 […]
2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 鳳凰高等学校 普通科 英語の研究授業が行われました 12月8日(火)に東良先生による「コミュニケーション英語Ⅰ」の研究授業が行われました。 チョコレートの歴史に関する文章を読み、ジグソー学習を通して内容理解をしていくという授業でした。 クイズやグループワークを通して、生徒 […]
2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 鳳凰高等学校 看護科 看護学科基礎2年 認知症サポーター養成講座 3年生に引き続き、看護学科基礎課程2年生が認知症サポーター養成講座を受講しました! 今年は新型コロナウイルスの影響で、病院実習に行けない状況です。そのため、グループホームやデイサービスの職員の方、地域包括支援センターの保 […]