看護科
9/25(火) 男子やり投げも県3位
先週末の県高校新人陸上で、男子やり投げでも3位入賞が出ました。2年看護学科の木村祐志君です。52㍍11で九州大会進出を決めました。10月11~13日の大分県で開かれる九州大会でも良い結果を残してほしいものです。 また、週 […]
6/13(水) 奨学病院面接
昨日から,奨学病院面接が始まりました。 来月7月19日まで, 病院奨学生と奨学病院の方々との面談が行われます。 高校1年生とその保護者にとっては,奨学病院決定後, 奨学病院の方々との初顔合わせになります。 […]
2/19(月) 「第107回 看護師国家試験」が終わりました。
2月18日(日)に「第107回 看護師国家試験」が行われました。 2月17日(土)に本校専門課程2年生が福岡大学へ向けて出発し、昨日24時に全員家路につきました。 5年間この試験のためにきついこと、苦しいこ […]
12/15(金) 「建学の精神の日」講話 & 看護実習体験発表会
■「建学の精神の日」講話 建学の精神の日に合わせ、1限目に西美継校長による講話が体育館で行われました。 故西敏学園長のシベリア抑留の過去や、 希望が丘学園という校名の由来、 西壽子奨学生制度発足の経緯、 薩 […]
11/25(土) 専門課程2年生 看護師国家試験激励会
今日は13時から武道館で、 専門課程2年生(看護学科12期生)を対象に、 「看護師国家試験激励会」が行われました。 来年2月18日の看護師国家試験まで、今日で残り85日。 いよいよ迫ってきた「人生を決める大 […]
11/6(月) 看護学科3年生 実習開始
今日から12月1日までの日程で、 看護学科3年Aグループの実習が始まりました。 朝晩の冷え込みが増す中での実習です。 風邪や感染症に気をつけて、 実りある時間にしてほしいです。 ■オープンスクールの日程 1 […]
10/2(月) 専門課程2年生 各論実習
今日から、専門課程2年生の各論実習が再開されました。 今月26日までの日程です。 専門課程2年生の皆さんは、 看護師になるために、高校1年次からこれまでに、 たくさんの実習を経験してきました。 […]
9/27(水) 看護研究発表会 & 「笑ってごらん」発行
○「看護研究発表会」が行われました。 9月21日(木)~26日(火)に看護学科専門課程2年生による「看護研究発表会」が行われました。 これは、生徒たちが実習で携わった症例について研究論文をまとめ、1人10分程度で発表する […]
9/14(木) 基礎課程1年生実習オリエンテーション
看護学科基礎課程1年生の、病院実習がいよいよ来週から始まります。 今日はオリエンテーションを受けて、事前準備や心構えについて説明を受けました。 看護学科生として初めて迎える実習。実りある経験にしてほしいと願 […]




