看護科

看護科
看護学科実習体験発表会

★看護学科実習体験発表会★ 昨日12/17(火)5~7限目、本校体育館で看護学科実習体験発表会が行われました。看護学科基礎課程1~3年、専門課程1~2年が一堂に会し、それぞれの学年で行われた臨地実習の体験発表を学年の代表 […]

続きを読む
看護科
看護学科便り

★看護雑誌「ナーシングキャンバス」取材★ 去る12/4(水)、本校看護学科に看護雑誌「ナーシングキャンバス」の取材が来ました。この雑誌は疾患別の看護過程や臨床で役立つ特集が掲載されているのが特徴で、全国の看護学生に読まれ […]

続きを読む
看護科
看護学科便り<南さつま市の健幸フェスタ>

 ★南さつま市「健幸・福祉ふれ愛フェスタ」★  昨日11/17(日)、南さつま市加世田の市民会館などを会場に「健幸・福祉ふれ愛フェスタ」が開催されました。 今年度、本校看護学科が「南さつま飛び立て高校生事業」の一環で取り […]

続きを読む
看護科
看護学科便り&頑張る部活生

  ★看護学科便り★ 5カ年一貫教育の一学年定員200名を誇る本校看護学科。5年間の集大成である看護師国家試験合格に向け、専門課程2年生の夜間学習会がスタートしました。スクールバス通学生も寮に宿泊し、夜遅くまで国試対策に […]

続きを読む
お知らせ
看護学科便り

★看護学科基礎課程1年 実習振り返り★ 9月下旬に実施された看護学科基礎課程1年生の初めての病院実習。その後の振り返りもしっかり取り組んでいます。 まずパフォーマンス課題では、テーマを「一人ひとり異なる対象に合った療養環 […]

続きを読む
看護科
看護学科研究授業&中高連絡会最終日

 ★看護学科研究授業★ 去る10/1(火)6限目、看護学科基礎課程2年7組で本校看護教員福谷理沙先生による「基礎看護」の研究授業が行われました。単元名は「与薬・輸血を安全かつ正確に行う技術」で、看護実習室で行う実践的な授 […]

続きを読む
看護科
看護学科便り

 ★初めての病院実習Bグループ★ 先週から実施されている看護学科基礎課程1年生の病院実習。本日から27日(金)までBグループの実習です。鹿児島市内へ向かう寮生は、早朝6時過ぎには実習備品など多くの荷物を持って送迎バスに乗 […]

続きを読む
看護科
看護学科<ピアエデュケーション>

★看護学科<ピアエデュケーション>★ 本校看護学科の特色ある取り組みの1つに、先輩と後輩がともに学びあう「ピアエデュケーション」があります。先週から今週にかけて専門課程2年生が、基礎課程1年~3年の各クラスに十数名ずつ分 […]

続きを読む
看護科
実習便りPartⅢ

 ★初めての病院実習初日★ 看護学科1年生は5クラスを2グループに分け、本日よりAグループが3日間の病院実習に入りました。午前中、緊張した面持ちでの院内見学でしたが、しっかりとメモを取りながら実習指導者の話に耳を傾けてい […]

続きを読む
看護科
実習便りPartⅡ

 ★初めての実習★ 看護学科1年生は、来週9/18(水)から病院で行う初めての臨地実習です。今週から実習オリエンテーションが行われており、命を預かる現場での取り組みとあって一段と緊張感が増しているようです。 ★介護実習便 […]

続きを読む