普通科

福祉探究コース
普通科福祉探究コース 講話が行われました

本日(4月24日)、株式会社丁子屋の吉峰 睦子さんに来校いただき、普通科福祉探究コース全学年の生徒を対象にご講話いただきました。今年で満100歳になる吉峰さんからの貴重なお話を生徒達は熱心にメモを取りながら聞き入っていま […]

続きを読む
普通科
2年生の探究発表会が行われました

本日(2月7日)、武道館で普通科文理コース、特進コースⅠ類の2年生が1年生に、「鳳凰の魅力を発信しよう!」というテーマで探究発表会を行いました。今回は、学校の魅力の発信方法について探究活動した内容を発表しました。 1年生 […]

続きを読む
普通科
大学入学共通テスト出発式

本日(1月16日)、普通科の大学入学共通テスト出発式が行われました。 受験生は18日(土)の9時30分からテストに挑みます。応援をよろしくお願いいたします!

続きを読む
普通科
南薩線を活用した特別授業

3月12日に南薩線伝承委員会から講師の方が来校され、普通科特進コースⅠ類の生徒を対象に、南薩線を活用した特別授業を行いました。 南薩線伝承組織委員会から、7月に行われる『南薩線企画展2024』に向けた南薩線Nゲージレイア […]

続きを読む
普通科
普通科 探究活動報告会

先日(2月10日)、普通科の探究活動報告会が行われました。「総合的な探究の時間」の授業で2学期から学習してきたことを、2年生が1年生へ発表する形で行いました。 1年生はこれからの探究活動や発表について、大変参考になったと […]

続きを読む
普通科
大学入学共通テスト出発式

本日(1月12日)、普通科の大学入学共通テスト出発式が行われました。 受験生は明日の9時30分からテストに挑みます。 皆さん応援をよろしくお願いいたします!

続きを読む
普通科
自然農法

生物基礎の授業の中で、南さつま市と連携して自然農法について学んでいます。本日(9月6日)は自然堆肥のすき込み、畝作り、人参・大根の種まき、じゃがいもの植え付けを実施しました。 生物基礎という科目の中では生態系について学び […]

続きを読む
メディカルシステム科
飛びたて高校生事業(プレゼンテーション)

本日(5月30日)、飛びたて高校生事業の事業選定プレゼンテーションが行われました。この事業では南さつま市より各事業に対し助成金が交付され、学校の魅力や南さつま市の魅力をPRすることを目的にしています。本校からは、メディカ […]

続きを読む
普通科
海の教室

本日は普通科の生徒が笠沙小学校で海に関する授業を行いました。 まず、今年度取り組んだ南さつま市の深海魚ブランディング事業で学んだことを発表しました。 次に「うみぽす甲子園」で優勝した森田さんが、海のゴミについて説明しまし […]

続きを読む
普通科
大学入学共通テスト出発式

本日(1月13日)に普通科の大学入学共通テスト出発式が行われました。 受験生は明日の9時30分からテストに挑みます。 皆さん応援をよろしくお願いいたします?

続きを読む