2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 鳳凰高等学校 看護学科専門課程 看護師国家試験出発式が行われました。 本日(2月14日)、「第114回看護師国家試験 出発式」が行われました。 出発式にはたくさんの先生方が駆け付け、19期生へ激励の言葉をおくりました。先生方からの熱い言葉を受けて、生徒達は決意を新たにしていました。 明日、 […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 鳳凰高等学校 普通科 2年生の探究発表会が行われました 本日(2月7日)、武道館で普通科文理コース、特進コースⅠ類の2年生が1年生に、「鳳凰の魅力を発信しよう!」というテーマで探究発表会を行いました。今回は、学校の魅力の発信方法について探究活動した内容を発表しました。 1年生 […]
2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 鳳凰高等学校 総合福祉科 第37回介護福祉士国家試験「出発式」 1月26日(日)に行われる「第37回介護福祉士国家試験」に総合福祉科3年生が臨みます。本日(1月24日)、本校武道館にて出発式が行われました。 校長先生やお世話になった先生方から激励の言葉をいただきました。 いよいよ3年 […]
2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 鳳凰高等学校 普通科 大学入学共通テスト出発式 本日(1月16日)、普通科の大学入学共通テスト出発式が行われました。 受験生は18日(土)の9時30分からテストに挑みます。応援をよろしくお願いいたします!
2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 鳳凰高等学校 看護学科専門課程 看護実習体験発表会が行われました 12月17日(火)、体育館で看護学科基礎課程と専門課程の『看護実習体験発表会』が行われました。午前中は、NPO法人がんサポートかごしまから講師の木原 和代さんにお越しいただき、「がんとともに生きる」という演題で講話をいた […]
2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 鳳凰高等学校 看護学科専門課程 看護師国家試験激励会 本日(10月18日)、専門課程2年生の看護師国家試験激励会が行われました。 専門課程2年生は10月に病院での実習を終え、2月に行われる国家試験までの約4ヶ月、試験勉強に集中します。 国家試験まであと4ヶ月。5年間の集大成 […]
2024年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 鳳凰高等学校 総合福祉科 卒業生講話 7月10日(水)3、4限目に3年2組の教室で、総合福祉科3年生へ本校の卒業生による講話が行われました。テーマの「国家試験と就職活動を控える皆さんへ少しでも有利な情報を提供する」に添って、これまでの経験や得た知識、今後へ向 […]
2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 鳳凰高等学校 総合福祉科 産学連携による福祉科交流 4月12日の5限目・6限目に「産学連携による福祉科交流会」が行われました。 今回の総合福祉科交流会は、株式会社ハッピーブレイン様、株式会社シナプス様、医療法人参天会様にご協力をいただき、学科全学年でUDe-スポーツ体験を […]
2024年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月15日 鳳凰高等学校 看護学科専門課程 准看護師資格試験全員合格 本日(3/15)、令和5年度 鹿児島県准看護師資格試験の発表があり、本校専門課程2年生受験者全員が合格しました。 本命の看護師国家試験の発表は3月22日(金)です。この勢いで悲願の全員合格の達成を願っています。
2024年3月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月14日 鳳凰高等学校 普通科 南薩線を活用した特別授業 3月12日に南薩線伝承委員会から講師の方が来校され、普通科特進コースⅠ類の生徒を対象に、南薩線を活用した特別授業を行いました。 南薩線伝承組織委員会から、7月に行われる『南薩線企画展2024』に向けた南薩線Nゲージレイア […]