2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年10月11日 鳳凰高等学校 学校訪問 枕崎市立桜山小学校PTA&女子バレー部 ★桜山小学校PTA研修視察★ 本日、枕崎市立桜山小学校PTA17名の方々が研修視察で来校されました。校長先生はじめ研修部の皆さんでしたが、近い将来訪れる子どもたちの受験のことなど質問が飛び交いました。また看護学科専門課程 […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 鳳凰高等学校 お知らせ 看護学科便り ★看護学科基礎課程1年 実習振り返り★ 9月下旬に実施された看護学科基礎課程1年生の初めての病院実習。その後の振り返りもしっかり取り組んでいます。 まずパフォーマンス課題では、テーマを「一人ひとり異なる対象に合った療養環 […]
2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校生活 2学期中間考査(3日目)&学校ホームページ更新中 ★2学期中間考査(3日目)★ 朝夕は少し肌寒く、中間服を身につける生徒も少しずつ増えてきました。季節はいよいよ秋に近づいてきています。 本日は2学期中間考査3日目(一部コースは授業)が行われています。諦めずに最後まで問題 […]
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 鳳凰高等学校 メディカルシステム科 メディカルシステム科便り ★メディカルシステム科便り★ 多種多様な資格取得を果たし、幅広い職種の選択ができ就職100%を達成しているメディカルシステム科。 今年の就職戦線も好調で、県内金融機関の事務職、老舗百貨店の販売職など内定をいただいていま […]
2019年10月7日 / 最終更新日時 : 2019年10月7日 鳳凰高等学校 お知らせ 2学期中間考査&南日本新聞掲載記事 ★中間考査始まる★ 本日より10/10(木)まで第2学期中間考査です。看護学科基礎課程3年生は臨地実習の関係で、今回が卒業考査になります。最終日まで気を引き締めて取り組んでいくことでしょう。 ▼自習時間もしっかり取り組 […]
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 鳳凰高等学校 総合福祉科 介護実習便り ★総合福祉科2年介護実習★ 総合福祉2年生の介護実習は1週目を終えました。4種類の施設を体験する2年次の実習ですが、本日は認知症グループホームにお邪魔させていただきました。南さつま市笠沙町にある「フレンドリーハウスのぎ […]
2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 看護科 看護学科研究授業&中高連絡会最終日 ★看護学科研究授業★ 去る10/1(火)6限目、看護学科基礎課程2年7組で本校看護教員福谷理沙先生による「基礎看護」の研究授業が行われました。単元名は「与薬・輸血を安全かつ正確に行う技術」で、看護実習室で行う実践的な授 […]
2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 部活動 南薩地区新人大会&中高連絡 ★南薩地区新人大会★ 各競技で始まっている南薩地区新人大会。男女バドミントン競技は加世田運動公園体育館で団体戦が行われました。女子団体では、決勝進出を果たし指宿商業との白熱した大接戦を繰り広げました。結果2-3で惜敗の […]
2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月1日 鳳凰高等学校 お知らせ 告知!「アオハル in 鳳凰」 ★南さつま市市役所市民ギャラリー展覧会★ 明日10/2(水)から、南さつま市市役所市民ギャラリーで『「アオハルin鳳凰」自由書道と写真で彩る鳳凰高校アート展』が31日まで催されます。本校書道部、写真同好会の作品を中心に […]
2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月1日 鳳凰高等学校 お知らせ 茨城国体&中高連絡会 ★2019茨城国体★ 茨城県各地で熱戦が繰り広げられている第74回国民体育大会。テニス競技に出場した在校生、卒業生の記事が掲載されました。 ▼南日本新聞10/1掲載記事 ★中高連絡会★ 本日より3日間、県内5会場で中学 […]