2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校生活 評価授業が行われました! Part 3 本日は、教育実習生の神園先生(保健体育)の評価授業が行われました。内容は1年生の「バスケットボール」。レイアップシュートの練習後、ハーフコートを使ったゲームを行いました。生徒たちは、指示を聞くときはしっかりと耳を傾け、ゲ […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校生活 評価授業が行われました。Part2 本日7限目に川之上大晟先生による「世界史A」の評価授業が行われました。授業のはじめは先生も生徒も緊張の面持ちでしたが、徐々に余裕ができ笑顔がこぼれる楽しい授業となりました。川之上先生にとってこの3週間の実習は大きな刺激と […]
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 鳳凰高等学校 お知らせ 看護学科基礎1年 男子生徒も頑張っています 本日は看護学科基礎課程1年生の男子が慣れない手つきでシーツ交換をしている様子をお届けします。 看護教師の指導の元、シーツ交換をしています。 患者さんがベッド上にいらっしゃるシーツ交換は難しいです。 シーツ交換はペアの学生 […]
2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 鳳凰高等学校 お知らせ 合唱部・吹奏楽部 合同定期演奏会が行われました 9/20(日)に合唱部と吹奏楽部の合同定期演奏会が鳳凰高校の武道館で行われました。今年度は新型コロナウイルスの影響で、一般の方々のご招待ができず、保護者などの学校関係者のみの演奏会となりました。そんな中、生徒たちはコロナ […]
2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 鳳凰高等学校 お知らせ 花火大会がニュースに取り上げられました。 昨日の花火大会のことをKYT鹿児島読売テレビがニュースに取り上げていただきました。 是非ご覧ください。 花火大会の様子は以下のインスタグラムにもアップされています。 フォローしていただければありがたいです。 【お知らせ】 […]
2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校行事 コロナに負けるな!!花火大会 コロナの影響で寮生が帰省できなかったつらい思いを少しでも発散できないかと学校で花火大会を開催しました 花火大会の前に鳳凰高校のDJ●吉とボーカリスト●田によるプチコンサートが開かれ生徒たちも盛り上がっていました 生徒のカ […]
2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校生活 教育実習生の評価授業が行われました! 本日3限目に西 利佳子先生による「化学基礎」の評価授業が行われました。いつもと違い、先生方も多く見に来られる中で緊張した面持ちで授業が始まりましたが、授業が進むにつれ、生徒とのやりとりにも笑顔が見られました。 内容は「酸 […]
2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 鳳凰高等学校 看護学科専門課程 奮闘する若手男性看護教員のご紹介 【川添先生】 女子生徒、女性教員が多く在籍する看護学科で奮闘する数少ない男性看護教員です。看護師を目指す生徒に寄り添い、日々、生徒の夢の実現のために奮闘されています。また、男性看護師の視点からの看護指導も男子生徒にとって […]
2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 紹介 教育実習の先生方のご紹介 これから教育者を目指す先生方です。今回実習に来られた先生方は全員本校の卒業生です。短い期間ですが生徒たちとのコミュニケーションを大切に頑張ってくれています。 神園 渉太 先生 9月8日から26日まで、保健体育で教育実習を […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 総合福祉科 総合福祉科 生徒企画のレクリエーション実施の様子 毎年、4月に『3年生が企画・実施』している総合福祉科の学科レクリェーションが新型コロナウイルスのため実施ができておりませんでした。そこで、9月5日(土)に3年生が、皆が楽しんでもらえるように、交流ができるように、と考えて […]