2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校生活 「原付バイク講習会」の様子 先日行われた「原付バイク講習会」の様子です。 対象生徒は13名。「隣接する加世田自動車学校」の指導教官の皆さんによる熱心なご指導をいただきました。バイク通学生の皆さん、くれぐれも事故のないように安全運転してくださいね。 […]
2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 鳳凰高等学校 お知らせ 鹿児島県看護協会が看護学科校内実習の様子を取材に来られました! 取材の内容は《コロナ禍の校内実習》です。本校の看護学科は高機能シミュレーション人体モデルを今年度から導入し、校内実習でフル活用しています。コロナ禍の現在では、病院に出向いて実習をすることができませんが、リアリティーのある […]
2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 鳳凰高等学校 部活動 南薩地区大会スタート 昨日から南薩地区大会が始まりました。各部活動が優勝を目指して奮闘しています。 地区大会は本校の施設を利用して実施される競技が多々あります。今回は剣道競技と弓道競技が実施されました。 写真は弓道競技の写真です。 弓道競技の […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校説明会 塾高連絡会・中高連絡会が行われました 本日、本校武道館において「塾高連絡会」「中高連絡会」が行われました。2021年入試についてのお知らせや、各学科から制度の変更などを説明、その後質疑応答を行いました。 いよいよ本格的に入試に向けた動きが始まります。中学生の […]
2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 鳳凰高等学校 看護科 看護学科基礎3年 校内演習を大公開!! 基礎課程3年生の校内演習を大公開します! 事例患者の情報を収集し、必要な看護を考えます。 本校の校内演習は、学生が自ら計画を立て必要な援助を実施していきます。教員から「この演習をします。」と計画はせず、生徒主体に任せます […]
2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 お知らせ 第2弾!!学校自由見学を行います 今回も「学校を実際に見てみたい!」という方々を対象に「学校自由見学」を行うこととなりました。対象は全地域となります。皆さまのお越しを心からお待ちしております。 詳細は下記のリンクからご覧ください。 【お知らせ】 ◆オープ […]
2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 鳳凰高等学校 看護科 看護学科基礎3年 校内演習 人体モデルをフル活用した最新の校内演習!新型コロナウイルス感染症対策のため、人体モデルを活用した演習を実施しています。 義歯の装着 バイタルサイン測定と観察教員が看護師役となります。学生は、患者さんに合った観察項目を自ら […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 紹介 南日本新聞に掲載された2つの記事の紹介です! 1つ目は、9月21日に掲載された1年生 山田綾乃さんの「寮生活で分かったこと」。2つ目は、9月26日に掲載された「花火大会」(9月18日実施)の記事です。 2つの記事にもあるように、今年度は新型コロナウイルスの影響で夏休 […]
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 鳳凰高等学校 総合福祉科 介護ロボット等体験・講演が行われました 総合福祉科2年・3年は現在校内演習を行っています。その一環で、「社会福祉法人 野の花会」の方々に来校して頂き、介護ロボット体験及び講演を行いました。 体験の前には、どのような機器を導入して利用しているかを講演していただき […]
2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 学校生活 評価授業が行われました! Part 4 昨日は、教育実習生の柿本先生(保健体育)の評価授業が行われました。内容は1年生の「バスケットボール」。レイアップシュートの練習後、ハーフコートを使ったゲームを行いました。生徒たちは、指示を聞くときはしっかりと耳を傾け、ゲ […]