2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 寮生活 南さつまを半日体験!くじらバスツアー(7寮生・鳳学寮生) 南さつま市を知ってもらう目的で、南さつま市の企画により、10月18日に「くじらバスツアー」が実施されました。本日は7寮生と鳳学寮生が参加した「海に思いを!乗船コース」 の紹介です。この企画は、新型コロナの影響でなかなかス […]
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 寮生活 南さつまを半日体験!くじらバスツアー(6寮生) 南さつま市を知ってもらう目的で、南さつま市の企画により、10月18日に「くじらバスツアー」が実施されました。本日は6寮生が参加した「カフェ体験と絶景コース」 の紹介です。この企画は、新型コロナの影響でなかなかストレス発散 […]
2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 鳳凰高等学校 部活動 第38回 全九州高等学校新人陸上競技大会 3000m 5位入賞 三原加琳さんが九州大会で5位入賞しました。おめでとうございます。記録は以下の通りです。女子3000m決勝 三原加琳 9:30.34 5位入賞 松尾さん・亀之園くん・田中さん・桑原さんも健闘しました。お疲れさまでした。女子 […]
2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 体験入学・オープンスクール 第1回オープンスクールを行いました! 本日今年度第1回目のオープンスクールを実施しました。少し肌寒い中でしたが、多くの中学生・保護者の方々にお越し頂きました。 第1希望学科の体験を中心に、午後は校舎内や午前体験できなかった学科の体験をしながらのスタンプラリー […]
2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 鳳凰高等学校 お知らせ B館のトイレをリニューアル 「洋式トイレに変えて欲しい」という生徒の要望などがあり、ついにB館のトイレをリニューアルしました。生徒会長の素晴らしい挨拶から始まったリニューアルセレモニーではテープカットも行われました。 さて、新しくなったトイレをご紹 […]
2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 鳳凰高等学校 メディカルシステム科 メディカルシステム科3年 就職試験がいよいよスタート 今年度は新型コロナウィルスの影響で就職試験が1ヶ月遅れとなり、いよいよ明日10月16日にスタートいたします。進学も専門学校の入試や大学の総合型選抜入試なども始まっており、本格的な進路決定への受験シーズンの到来となりました […]
2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 鳳凰高等学校 総合福祉科 総合福祉科 障害者施設の方の講話 総合福祉科の生徒たちは、障害者施設職員(榎木学園)による講話を聴きました。障害者施設の現状を知り、自身が現場で何をすべきなのか、を学ぶことができました。ありがとうございました。 【お知らせ】 ◆オープンスクール、および、 […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 鳳凰高等学校 部活動 硬式テニス 男女アベック優勝 鹿児島県高校新人大会テニス競技において、男女アベック優勝をいたしました。男子は2連覇、女子は7連覇。本日から15日まで個人戦があります。引き続き頑張ってください。 11月に行われる全国選抜大会九州地区予選へ出場いたします […]
2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 鳳凰高等学校 看護学科専門課程 専門課程1年生 母性看護学の講義をご紹介‼️ 《レオポルド触診法》胎児の向きを確認しています!助産師の教員からアドバイスをもらっています!男子学生も興味津々で母性看護学を学んでいます? 《モニター装着》胎児の元気度を見ます? 《タブレット学習》分からないことは、自分 […]
2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 鳳凰高等学校 お知らせ 新生徒会執行役員任命式が行われました 本日、前生徒会執行委員感謝状贈呈式と新生徒会執行委員任命式が行われました。生徒たちはリモートで教室から式の様子を見ました。 前生徒会執行委員を代表して、前会長の高山君が感謝状を教頭先生から受け取り、1年間頑張ってくれた執 […]