献血車がやってきた
本日(2月21日)は献血車をお招きし、校内で献血が行われました。
専門課程の生徒と職員の希望者が献血をしました。


受付は専門課程の教室で行われています。
希望する生徒がたくさんいました。廊下にまで長い行列ができていました。

話を聞くと、初めて献血をするという生徒もいました。
初めての献血も友人と一緒なら緊張も和らぎますね。
コロナ禍で献血する方も減少している中、多くの生徒達・先生方が協力してくれました。
本日(2月21日)は献血車をお招きし、校内で献血が行われました。
専門課程の生徒と職員の希望者が献血をしました。
受付は専門課程の教室で行われています。
希望する生徒がたくさんいました。廊下にまで長い行列ができていました。
話を聞くと、初めて献血をするという生徒もいました。
初めての献血も友人と一緒なら緊張も和らぎますね。
コロナ禍で献血する方も減少している中、多くの生徒達・先生方が協力してくれました。