全体朝礼(5月16日)
本日(5月16日)は全体朝礼が行われました。

校長先生のお話
本校には県外・県内遠方の生徒が多数在籍しています。この生徒達は県外・寮生活という高いハードルを越えこの学校へやってきました。15歳という年齢で将来の目標を明確にし、決断した素晴らしい生徒達がこの学校にはたくさんいます。もうすぐ中間考査もあり、だんだんと学校生活に慣れてくる時期だとは思いますが、目標を持って生活するということを忘れないで下さい。
塩田先生のお話
誰かに何かを伝えるときにうまく伝わらず、戸惑ったり、腹をたてたりすることは誰でもあります。伝える立場の際には相手の状況に合わせて伝え、聞く立場の際には相手の伝えたいことを読み取ろうと努力する必要があります。皆さんもお友達や先輩、先生方とコミュニケーションをとる時には意識してみてください。
全体朝礼の後は表彰式が行われました。
二度のヘアードネーションに協力した濱弓場さんがライオンズクラブ国際協会から表彰されました。
濱弓場さんは「大学生になれば髪を染めてみたいという気持ちはありますが、ヘアードネーションは若い年齢の髪がより適していると聞いているので、にまた協力したいと思っています。」と笑顔で話してくれました。

