交通安全教室
本日7限「交通安全教室」を行いました。


交通安全教室では、南さつま警察署の堀様から交通事故の件数やどのような事故が多いのか、事故を起こさない・巻き込まれないために必要なことは何か、を説明していただきました。
また、自転車事故に関する映像を見ながら、事故を起こさないために必要なことついても説明していただきました。
本校でも、自転車や徒歩で通学する生徒が多数います。事故を起こさない・合わない様に、日ごろから気を付けていきたいものです。
本日7限「交通安全教室」を行いました。
交通安全教室では、南さつま警察署の堀様から交通事故の件数やどのような事故が多いのか、事故を起こさない・巻き込まれないために必要なことは何か、を説明していただきました。
また、自転車事故に関する映像を見ながら、事故を起こさないために必要なことついても説明していただきました。
本校でも、自転車や徒歩で通学する生徒が多数います。事故を起こさない・合わない様に、日ごろから気を付けていきたいものです。