コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

学校法人 希望が丘学園 鳳凰高等学校

  • ◆トップ
  • ◆学校紹介
    • 11_教育目標
    • 12_学校施設
    • 13_寮の案内
    • 14_スクールバス
    • 15_各種奨学金制度
    • 16_学校紹介動画・パンフレット
  • ◆学科案内
    • 21_メディカルシステム科
    • 22_総合福祉科
    • 23_看護学科
    • 24_普通科文理コース
    • 25_普通科特進コースⅠ類
    • 26_普通科特進コースⅡ類
    • 27_大学合格先一覧
    • 28_進学・就職先一覧
    • 29_教育課程
  • ◆キャンパスライフ
    • 31_年間行事
    • 32_部活動
    • 33_制服紹介
    • 34_トピック
    • 35_学校通信HOOH
  • ◆イベント
    • 41_体験入学/オープンスクール
    • 42_学校説明会
    • 43_出張看護体験
    • 44_その他イベント紹介
  • ◆入試情報
    • 51_募集要項・入試情報
    • 52_入試過去問題
    • 53_中学校進路担当者用ページ
  • ◆お問い合わせ
    • 61_資料請求/お問い合わせ
    • 62_アクセス
    • 63_証明書発行関係
    • 64_教育実習生受け入れ
    • 65_学校自己評価表
    • 66_企業行動計画・情報公表
    • 67_教職員採用情報
  • ◆お知らせ
    • ●お知らせブログ
    • ●入学希望の方へ
    • ●生徒・保護者の皆さまへ
    • ●卒業生の皆さまへ

●お知らせブログ

  1. HOME
  2. ●お知らせブログ
2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 鳳凰高等学校 学校行事

修了式

本日(3月18日)は修了式が行われました。 明日から春休みが始まります。短い間ですが、感染症対策にも気をつけながら楽しんで下さい。 ハンセン病講話 本日は国立療養所星塚敬愛園の方にお越し頂き、ハンセン病の講話をおこなって […]

2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 鳳凰高等学校 学校行事

辞任式

本日(3月13日)は辞任式が行われました。 今年度は15名の先生方が壇上にあがりました。中でも久永校長先生は最長の46年間、鳳凰高校にご勤務いただきました。 久永先生は挨拶で「学校が好きで幸せな教員生活でした。この学校に […]

2023年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月11日 鳳凰高等学校 普通科

海の教室

本日は普通科の生徒が笠沙小学校で海に関する授業を行いました。 まず、今年度取り組んだ南さつま市の深海魚ブランディング事業で学んだことを発表しました。 次に「うみぽす甲子園」で優勝した森田さんが、海のゴミについて説明しまし […]

2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 鳳凰高等学校 学校訪問

金峰中学校2年生が来校されました

3月3日(金)、金峰中学校2年生の皆さんが来校されました。進路学習の一環として、高校進学への興味・関心を高めるため、早い時期から高校見学を実施されています。 本日は、総合福祉科・看護学科のミニ体験をしていただきました。 […]

2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 鳳凰高等学校 未分類

芸術鑑賞会

2月22日に、芸術鑑賞会が行われました。今年度の芸術鑑賞会の分野は「音楽」。5人組バンド「wacci」にお越し頂き、ライブを開催いたしました。 高校生、専門課程生が一つの場所に集まり、イベントを開催するのは4年ぶりとなり […]

2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 鳳凰高等学校 学校行事

卒業式

本日(3月1日)は高等学校第56回卒業式・第17回看護学科専門課程修了式が行われました。今年度は4年ぶりに高等学校・専門課程合同での卒業式を行いました。 校長先生は式辞の中で「建学の精神にもある、自他共に偽りの無い誠実さ […]

2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 鳳凰高等学校 未分類

令和4年度表彰式が行われました

本日「令和4年度 表彰式」及び学年旗返還が行われました。 卒業生のうち、学業その他に精を出した優秀な生徒に賞が与えられました。 各賞受賞者は3月1日(水)に発行される学校通信HOOHに掲載しております。ホームページにも掲 […]

2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 鳳凰高等学校 部活動

てげてげハイスクールフェスティバル2023

2月18日(土)に鹿児島中央駅で「てげてげハイスクールフェスティバル2023」が開催され、本校の書道部がオープニングでパフォーマンスを披露しました。 兎年の2023年。飛躍をテーマに書き上げました。 当日の様子はMBCの […]

2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 鳳凰高等学校 お知らせ

MBCラジオに出演します

2月19日(日)3時54分から放送される MBCラジオ「じゃっど!すっど!きばっど!南さつま」に本校看護学科生徒が出演します。 2月2日に収録が行われ、看護学科が取り組んでいる、南さつま市飛びたて高校生事業についてインタ […]

2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年2月10日 鳳凰高等学校 看護学科

看護師国家試験出発式

本日(2月10日)は、第112回看護師国家試験に向けた出発式が行われました。 出発式には17期生に携わった先生方がたくさん激励にかけつけました。5年間、生徒たちの成長を見守り続けた先生方の目には涙が浮かんでいました。そん […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 170
  • »
資料請求 資料請求・お問い合わせ

各種イベントのご案内

  • 41_体験入学/オープンスクール
  • 42_学校説明会
  • 43_出張看護体験

アーカイブ

カテゴリー

Instagram

🌤高校2年生修学旅行✈️ 先週、2年 🌤高校2年生修学旅行✈️

先週、2年生は修学旅行へ行ってきました🌈

スカイツリー🗼
ディズニーランド🐹
浅草🏮
を楽しみました♪

楽しい思い出をたくさん作れたようです☺️

#鳳凰高校#hoohgram#南さつま市#加世田#高校#高等学校#高校2年生#スカイツリー#ディズニーランド#浅草#念願の#修学旅行#思い出たくさんできた#🐹#🗼#🏮#🍡#🌸
🌤高校2年生修学旅行✈️ 先週、2年 🌤高校2年生修学旅行✈️

先週、2年生は修学旅行へ行ってきました🌈

スカイツリー🗼
ディズニーランド🐹
浅草🏮
を楽しみました♪

楽しい思い出をたくさん作れたようです☺️

#鳳凰高校#hoohgram#南さつま市#加世田#高校#高等学校#高校2年生#スカイツリー#ディズニーランド#浅草#念願の#修学旅行#思い出たくさんできた#🐹#🗼#🏮#🍡#🌸
本日(3月18日)は修了式が行われました🌷

校長先生のお話🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
この学校にはたくさんの宝があります。
それは人と物です。
皆さんの周りにはたくさんの人がいます。級友をはじめ先生方、バスの職員さん…多くの人が皆さんと関わっています。来月には新入生や新しい先生方との出会いもあります。
色々な人と出会い、夢の実現に向けて頑張って欲しいと思います。
また学校にはたくさんの物があります。
実習室などには皆さんの学習のために多くの物品が揃っています。そんな環境を最大限活かして学習に励んで欲しいと思います。
学生時代に学んだことや出会った人、友人は一生の宝になります。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

明日より待ちに待った春休みが始まります👏👏👏
短い期間ではありますが、感染症対策に気をつけながら楽しい時間を過ごしてくださいね😆
4月、皆さんが元気に登校するのを待っています😊✨

#鳳凰高校#hoohgram#南さつま市#加世田#高校#高等学校#修了式#待ちに待った#春休み#🌸#スタート!!#宿題も忘れずに
本日(3月13日)は辞任式が行われました🌸

今年度は15名の先生方が壇上にあがりました。
中でも久永校長先生は最長の46年間、鳳凰高校にご勤務いただきました👏

久永先生は挨拶で
学校が好きで幸せな教員生活でした。
この学校に通う皆さんは、大きな夢を持って入学した方ばかりですよね。
そんな皆さんの元気をもらうことができたので、私も元気に教員の仕事を続けてくることができました。
これからも大きな夢に向かって頑張ってください。
と話しました。

ご退職される先生方
勤務の長短はありますが、鳳凰高等学校の為にご尽力いただき、誠にありがとうございました。

#鳳凰高校#hoohgram#南さつま市#加世田#高校#高等学校#辞任式#別れの季節#ありがとうございました
🐠🐬🌊海の教室🐋🐚🏝 本日は普 🐠🐬🌊海の教室🐋🐚🏝

本日は普通科の生徒が笠沙小学校で海に関する授業を行いました☺️

まず、今年度取り組んだ南さつま市の深海魚ブランディング事業で学んだことを発表しました🐟

次に「うみぽす甲子園」で優勝した森田さんが、海のゴミについて説明しました。
児童の皆さんには実際に海の砂からゴミを分別する体験もしてもらいました✨

最後に折り紙を使い、海のポスターを作りました🐠🌊
ポスターは笠沙小学校に飾られるそうです✨

発表した生徒は「緊張しましたが、質問に対して子どもたちが応えてくれて嬉しかったです。これを機に身近な海に興味を持ってくれると嬉しいです」と話しました✨

#鳳凰高校#hoohgram#南さつま市#加世田#高等学校#高校#普通科#ブランディング事業#深海魚#海#緊張の#プレゼンテーション
2月22日に、芸術鑑賞会が行われました🎉
令和4年度のテーマは「音楽」🎵

5人組バンド「wacci」にお越し頂き、ライブを開催いたしました🎤🎸🥁🎹🎸

高校生、専門課程生が一つの場所に集まり、イベントを開催するのは4年ぶりとなりました😭
12月にライブ開催の発表があって以来、昼食や清掃時間の校内放送ではwacciの楽曲が流されていました🎵😊
生徒たちは、卒業学年を中心に積極的に会場設営を手伝うなどし、4年ぶりに開催される大きなイベントを楽しみにしていることがうかがえました😆✨

当日、wacciの皆さんがステージに登場すると大きな拍手が沸き上がりました👏👏👏👏👏

vocalの橋口さんはMCの中で「まだ始まったばかりなのに、もう終わるのかなってくらい盛り上がってる」と笑って話しました🤣

約1時間半の中で9曲を披露して頂き、生徒たちはプロの音楽を肌で感じることができたようでした🌈

wacciの皆さん、この度は素敵な時間をありがとうございました🙇

#鳳凰高校#wacci#hoohgram#南さつま市#加世田#高校#高等学校#芸術鑑賞#音楽#バンド#4年ぶり#全校生徒#イベント#最高の思い出#ありがとうございました
🌸卒業式🌸
〜専門課程スローガン編〜

本日、卒業式が行われました🌸🌸🌸

今年度は4年ぶりに高等学校と専門課程の卒業式を合同で行いました✨

これまで、保護者の方々に1名のみの参加をお願いしておりましたがこの卒業式では2名まで出席が可能になりました。
また、来賓方々にもお越しいただき、多くの方に祝福され盛大な卒業式となりました。

校長先生は式辞の中で
建学の精神にもある、自他共に偽りの無い誠実さ、逆境に立ち向かう勇気、他に対しての優しさや思いやり、いついかなる時にも欠かさない礼儀正しさ。皆さんにはいつまでもこのような生き方を目指して欲しいと思います。
と話しました。 

今年の卒業生は、新型コロナウイルス感染対策の為、多くの制限を強いられてきました😢
思い描いた学校生活を十分に送ることができなかった生徒たちもいることでしょう。
今まで長い間よく我慢し、よくここまでたどり着きました👏👏👏
制限の中でも、様々なことに取り組む姿勢やこれまでに培った経験、多くの仲間と共有した感動は皆さんの一生の宝物として今後の人生の中で末永く輝き続けるものと信じています☺️

ご卒業おめでとうございます㊗️
卒業生皆様の、これからの活躍を心から願っています🌸

#鳳凰高校#hoohgram#南さつま市#加世田#高等学校#高校#卒業式#🌸
🌸卒業式🌸
〜専門課程生 退場編〜

本日、卒業式が行われました🌸🌸🌸

今年度は4年ぶりに高等学校と専門課程の卒業式を合同で行いました✨

これまで、保護者の方々に1名のみの参加をお願いしておりましたがこの卒業式では2名まで出席が可能になりました。
また、来賓方々にもお越しいただき、多くの方に祝福され盛大な卒業式となりました。

校長先生は式辞の中で
建学の精神にもある、自他共に偽りの無い誠実さ、逆境に立ち向かう勇気、他に対しての優しさや思いやり、いついかなる時にも欠かさない礼儀正しさ。皆さんにはいつまでもこのような生き方を目指して欲しいと思います。
と話しました。 

今年の卒業生は、新型コロナウイルス感染対策の為、多くの制限を強いられてきました😢
思い描いた学校生活を十分に送ることができなかった生徒たちもいることでしょう。
今まで長い間よく我慢し、よくここまでたどり着きました👏👏👏
制限の中でも、様々なことに取り組む姿勢やこれまでに培った経験、多くの仲間と共有した感動は皆さんの一生の宝物として今後の人生の中で末永く輝き続けるものと信じています☺️

ご卒業おめでとうございます㊗️
卒業生皆様の、これからの活躍を心から願っています🌸

#鳳凰高校#hoohgram#南さつま市#加世田#高等学校#高校#卒業式#🌸
🌸卒業式🌸 〜高校生 退場編〜 本 🌸卒業式🌸
〜高校生 退場編〜

本日、卒業式が行われました🌸🌸🌸

今年度は4年ぶりに高等学校と専門課程の卒業式を合同で行いました✨

これまで、保護者の方々に1名のみの参加をお願いしておりましたがこの卒業式では2名まで出席が可能になりました。
また、来賓方々にもお越しいただき、多くの方に祝福され盛大な卒業式となりました。

校長先生は式辞の中で
建学の精神にもある、自他共に偽りの無い誠実さ、逆境に立ち向かう勇気、他に対しての優しさや思いやり、いついかなる時にも欠かさない礼儀正しさ。皆さんにはいつまでもこのような生き方を目指して欲しいと思います。
と話しました。 

今年の卒業生は、新型コロナウイルス感染対策の為、多くの制限を強いられてきました😢
思い描いた学校生活を十分に送ることができなかった生徒たちもいることでしょう。
今まで長い間よく我慢し、よくここまでたどり着きました👏👏👏
制限の中でも、様々なことに取り組む姿勢やこれまでに培った経験、多くの仲間と共有した感動は皆さんの一生の宝物として今後の人生の中で末永く輝き続けるものと信じています☺️

ご卒業おめでとうございます㊗️
卒業生皆様の、これからの活躍を心から願っています🌸

#鳳凰高校#hoohgram#南さつま市#加世田#高等学校#高校#卒業式#🌸
🌸卒業式🌸 〜在校生編〜 本日、卒 🌸卒業式🌸
〜在校生編〜

本日、卒業式が行われました🌸🌸🌸

今年度は4年ぶりに高等学校と専門課程の卒業式を合同で行いました✨

これまで、保護者の方々に1名のみの参加をお願いしておりましたがこの卒業式では2名まで出席が可能になりました。
また、来賓方々にもお越しいただき、多くの方に祝福され盛大な卒業式となりました。

校長先生は式辞の中で
建学の精神にもある、自他共に偽りの無い誠実さ、逆境に立ち向かう勇気、他に対しての優しさや思いやり、いついかなる時にも欠かさない礼儀正しさ。皆さんにはいつまでもこのような生き方を目指して欲しいと思います。
と話しました。 

今年の卒業生は、新型コロナウイルス感染対策の為、多くの制限を強いられてきました😢
思い描いた学校生活を十分に送ることができなかった生徒たちもいることでしょう。
今まで長い間よく我慢し、よくここまでたどり着きました👏👏👏
制限の中でも、様々なことに取り組む姿勢やこれまでに培った経験、多くの仲間と共有した感動は皆さんの一生の宝物として今後の人生の中で末永く輝き続けるものと信じています☺️

ご卒業おめでとうございます㊗️
卒業生皆様の、これからの活躍を心から願っています🌸

#鳳凰高校#hoohgram#南さつま市#加世田#高等学校#高校#卒業式#🌸
フォローする
  • ◆トップ
  • ◆学校紹介
  • ◆学科案内
  • ◆キャンパスライフ
  • ◆イベント
  • ◆入試情報
  • ◆お問い合わせ
  • ◆お知らせ
logo

〒897-1121
鹿児島県南さつま市加世田唐仁原1202番地
TEL:0993-53-3633(代表)
TEL:0993-76-8025(広報部直通)
FAX:0993-52-7974
Email:hooh@hooh.ed.jp

お知らせ

  • ●入学希望の方へ
  • ●生徒・保護者の皆さまへ
  • ●卒業生の皆さまへ

希望が丘学園 WEBサイト

  • 鳳凰高等学校
  • 附属 加世田しらうめ幼稚園
  • 附属 鴨池しらうめ幼稚園
  • 加世田自動車学校

Copyright © 学校法人 希望が丘学園 鳳凰高等学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ◆トップ
  • ◆学校紹介
    • 11_教育目標
    • 12_学校施設
    • 13_寮の案内
    • 14_スクールバス
    • 15_各種奨学金制度
    • 16_学校紹介動画・パンフレット
  • ◆学科案内
    • 21_メディカルシステム科
    • 22_総合福祉科
    • 23_看護学科
    • 24_普通科文理コース
    • 25_普通科特進コースⅠ類
    • 26_普通科特進コースⅡ類
    • 27_大学合格先一覧
    • 28_進学・就職先一覧
    • 29_教育課程
  • ◆キャンパスライフ
    • 31_年間行事
    • 32_部活動
    • 33_制服紹介
    • 34_トピック
    • 35_学校通信HOOH
  • ◆イベント
    • 41_体験入学/オープンスクール
    • 42_学校説明会
    • 43_出張看護体験
    • 44_その他イベント紹介
  • ◆入試情報
    • 51_募集要項・入試情報
    • 52_入試過去問題
    • 53_中学校進路担当者用ページ
  • ◆お問い合わせ
    • 61_資料請求/お問い合わせ
    • 62_アクセス
    • 63_証明書発行関係
    • 64_教育実習生受け入れ
    • 65_学校自己評価表
    • 66_企業行動計画・情報公表
    • 67_教職員採用情報
  • ◆お知らせ
    • ●お知らせブログ
    • ●入学希望の方へ
    • ●生徒・保護者の皆さまへ
    • ●卒業生の皆さまへ
PAGE TOP