コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

学校法人 希望が丘学園 鳳凰高等学校

  • ◆トップ
  • ◆学校紹介
    • 11_教育目標
    • 12_学校施設
    • 13_寮の案内
    • 14_スクールバス
    • 15_各種奨学金制度
    • 16_学校紹介動画・パンフレット
  • ◆学科案内
    • 21_メディカルシステム科
    • 22_総合福祉科
    • 23_看護学科
    • 24_普通科文理コース
    • 25_普通科特進コースⅠ類
    • 26_普通科特進コースⅡ類
    • 27_大学合格先一覧
    • 28_進学・就職先一覧
    • 29_教育課程
  • ◆キャンパスライフ
    • 31_年間行事
    • 32_部活動
    • 33_制服紹介
    • 34_トピック
    • 35_学校通信HOOH
  • ◆イベント
    • 41_体験入学/オープンスクール
    • 42_学校説明会
    • 43_出張看護体験
    • 44_その他イベント紹介
  • ◆入試情報
    • 51_募集要項・入試情報
    • 52_入試過去問題
    • 53_中学校進路担当者用ページ
  • ◆お問い合わせ
    • 61_資料請求/お問い合わせ
    • 62_アクセス
    • 63_証明書発行関係
    • 64_教育実習生受け入れ
    • 65_学校自己評価表
    • 66_企業行動計画・情報公表
    • 67_教職員採用情報
  • ◆お知らせ
    • ●お知らせブログ
    • ●入学希望の方へ
    • ●生徒・保護者の皆さまへ
    • ●卒業生の皆さまへ

65_学校自己評価表

  1. HOME
  2. 65_学校自己評価表

学校自己評価表

各ボタンをクリックしてご覧ください。

令和3年度 学校自己評価表

過去の学校自己評価表

令和2年度 学校自己評価表
令和元年度 学校自己評価表
資料請求 資料請求・お問い合わせ
中学校進路担当者用ページ

詳細はこちら

アーカイブ

カテゴリー

Instagram

第53回バスケットボール新人大会で女 第53回バスケットボール新人大会で女子バスケ部がベスト4の好成績を残しました🏀

✨結果✨
1回戦 鳳凰132-35明桜館
2回戦 鳳凰116-39龍桜
準々決勝 鳳凰99-38鹿屋女子

【決勝リーグ】
鳳凰55-83れいめい
鳳凰73-94鹿児島
鳳凰68-95鹿児島純心

結果
ベスト4🎉✨

3月18日から行われる、九州大会への出場が決定いたしました👏👏👏

皆さま応援の程をよろしくお願いいたします🙇

今回の写真はピコ様 @spo_kago  より頂きました。
ピコ様、素敵なお写真をありがとうございます😭

#鳳凰高校#hoohgram#南さつま市#加世田#高校#高等学校#部活動#新人戦#新人大会#女子バスケ#🏀#ベスト4#九州大会出場#おめでとうございます#🎊#🎉#🥳#㊗️
南薩地区高校文化祭に合唱部が参加し、書道部が出展しました😄🎵

1月19日にいちき串木野市で南薩地区高校文化祭に本校の合唱部と書道部が参加しました。

合唱部はステージの部門で、2曲を披露しました🎶
少ない人数ながらも、マイクを使わず堂々とした発表でした😊

書道部は展示部門で、「日新公いろは歌」を出展しました👏
見た人は「すごい…自分もこんなに綺麗な字がかけたらなぁ」と感想を漏らしていました😏✨

少ない練習時間、少ない部員でもできる限りの範囲で生徒たちは工夫しながら頑張っています💪

これからも応援の程をよろしくおねがいいたします🙇‍♂️

#鳳凰高校#hoohgram#南さつま市#加世田#高校#高等学校#合唱部#書道部#南薩地区#文化祭
看護学科専門課程2年生に激励品が届きました~💮必勝弁当編🍱~

2月12日の国家試験を前に、高校時に担当した教員や卒業した先輩方から激励品が届きました。
卒業生から頂いた「だるま」に看護学科長が目を入れると生徒からは大きな拍手が巻き起こりました👏👏👏

また、同日に「必勝弁当🍱」も配布され、生徒たちは嬉しそうにお弁当を食べていました😊

国家試験まであと29日。
一ヶ月を切りました。
様々な方から応援を頂き、専門課程2年生は最後まで走り抜きます🔥💪

#鳳凰高校#hoohgram#南さつま市#加世田#高校#高等学校#看護学科#専門課程#看護師国家試験#お世話になった先生方#卒業生#皆が応援#激励の品#ありがとうございます#全員合格#目指して#ラストスパート
看護学科専門課程2年生に激励品が届きました~お菓子&お守り編~

2月12日の国家試験を前に、高校時に担当した教員や卒業した先輩方から激励品が届きました。
卒業生から頂いた「だるま」に看護学科長が目を入れると生徒からは大きな拍手が巻き起こりました👏👏👏

また、同日に「必勝弁当🍱」も配布され、生徒たちは嬉しそうにお弁当を食べていました😊

国家試験まであと29日。
一ヶ月を切りました。
様々な方から応援を頂き、専門課程2年生は最後まで走り抜きます🔥💪

#鳳凰高校#hoohgram#南さつま市#加世田#高校#高等学校#看護学科#専門課程#看護師国家試験#お世話になった先生方#卒業生#皆が応援#激励の品#ありがとうございます#全員合格#目指して#ラストスパート
本日は普通科の大学入学共通テスト出発式が行われました📝

校長先生は
大学入学共通テストをチャレンジできることだけで十分価値があります。皆さんの努力はもちろん家族や先生方のサポートがあってここまで来ることができたと思いますし、3年間、ともに机を並べて学んだ仲間たちとテストに挑めることは素晴らしいことです。
自分の力を信じてやり切ってほしいと思います。
と激励しました📣👏

受験生は
緊張や不安を強く感じます。何度も弱音を吐いてきました。
しかし、一方で自信もあります。それはこれまで、がむしゃらに受験勉強に励んできたという事実があるからです。挫けそうなとき、家族や先生、友人からの励ましが原動力になりました。
この本試験を全力で戦い抜いてまいります。
と力強く語りました👏👏👏

受験生は明日の9時30分からテストに挑みます。

皆さん応援をよろしくお願いいたします🙇

#鳳凰高校#hoohgram#南さつま市#加世田#高校#高等学校#普通科#大学入学共通テスト#3年間の#集大成#自分を信じて#最後まで諦めない#絶対合格#桜#咲く#💮
看護学科専門課程2年生の夜間学習会がスタートしました🔥

夜間学習会では19時から21時にかけて集中的に学習します。

卓上には分厚い参考書がおかれています。カバーは自作したり、保護者の方に作って頂いたり…様々思いのこもったカラフルなカバーです💕😊
お守りも、修学旅行で行った厳島神社のお守りや、家族・友達からもらった合格守りなど、心強いものばかりです✨😭

国家試験まであと32日。

最後まで諦めず、頑張って下さい❗💪

#鳳凰高校#hoohgram#南さつま市#加世田#高校#高等学校#看護学科#専門課程#看護師国家試験#あと32日#夜間学習会#最後の追い込み#全員合格
看護学科専門課程1年生の終業式が行われました😆✨

専門課程1年生は12月22日まで校内演習を行い、その後模試や終講テストに取り組みました👏👏👏

クリスマスも我慢し、やっと迎えた冬休みです😭
皆さんお疲れ様でした💮
少しの休暇ですが、コロナ感染症に気をつけながら、リフレッシュしてください⛄

2022年の投稿は今日が最後になります。
今年もたくさんの「いいね💗」をありがとうございました。
生徒の皆さん、撮影にご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。

2023年も鳳凰高校の素敵な写真を掲載していきますので、よろしくお願いいたします🙇‍♀️

🎍年末年始休業のお知らせ🎍
令和4年12月28日(水)~令和5年1月3日(火)

#鳳凰高校#hoohgram#南さつま市#加世田#高校#高等学校#看護学科#専門課程#終業式#待ちに待った#冬休み#今年もありがとうございました#来年もよろしくお願いいたします
鳳凰高校にサメがやってきた🦈 ⚠サ 鳳凰高校にサメがやってきた🦈
⚠サメの血液が映っています。苦手な方はご注意下さい。

南さつま市の深海魚ブランディング事業に参加した生徒の中には、本当に魚が好きな生徒たちがいます🐟😍
昨日は、笠沙の漁港でサメが水揚げされたと連絡があり、学校へ届けて頂きました😆
普通科文理コース3年生の生徒は「入学したときから、ずっと会いたかった魚です。やっと会えました!本当に嬉しいです!!」と興奮気味に目を輝かせていました✨

今回水揚げされたのは、「ニタリ」🦈
あまり網にかかることのない珍しいサメだそうです。とても長い尾が特徴的です。

特進コースⅠ類の生物の授業で解体を行うことになりました。
最初は「動き出しそうで怖い😨」と言っていた生徒も最後には解体に参加し、肌や臓器・骨などを直に触って「すごい!」と驚いていました😂💯
頭と尾は標本にするそうです。

捌かれた身はそれぞれ持ち帰り、自宅で調理したそうです🍴
食した理科教員は「切り身は脂がのっていてトロのようでした。火を通して食べましたが、あっさりしていておいしかったです。サメと言われなければ気づかないかもしれません」と笑っていました😄

#鳳凰高校#hoohgram#南さつま市#加世田#高校#高等学校#普通科#文理コース#特進Ⅰ類コース#魚#サメ#鮫
⛄クラス対抗レクレーション大会🎉 ⛄クラス対抗レクレーション大会🎉

12月20日にクラス対抗レクレーション大会が開催されました。
これは中止になったクラスマッチに代わって開かれた大会で、タブレットを利用してリアルタイムで配信されるクイズに答えてクラス対抗で競います😆

最初に行われたのは⭕❌クイズ
学校で勉強する内容から、先生方の趣味や初恋の時期などユニークな問題も出題されました😂
生徒達はクラスの先生と協力して解答していました😊

次に行われたのは、フォト対決。
お題に沿ってクラスで写真を撮影し、撮影された写真を皆で評価するというものです。
「100年後にはやっていそうなポーズ」
「鳳凰高校ならではのポーズ」
「クラスの思い出写真」
3つのお題が出題され、それぞれクラスの皆で考えて写真をとりました📸

最後に行われたのはイントロクイズ🎵
出題されるジャンルも多岐にわたり、クラスで団結して解答できたようです✨

入賞されたクラスの皆さん
おめでとうございます🎉👏👏👏

生徒の皆さん、楽しんで頂けましたか?😆
生徒会の皆さん、先生方、楽しい企画をありがとうございました😊

#鳳凰高校#hoohgram#南さつま市#加世田#高等学校#高校#クラスマッチ#中止#クラス対抗#レクレーション大会#リモート#クイズ#フォト対決#イントロクイズ#クラスで協力#思い出の写真#クラス写真
⛄クラス対抗レクレーション大会🎉 ⛄クラス対抗レクレーション大会🎉

12月20日にクラス対抗レクレーション大会が開催されました。
これは中止になったクラスマッチに代わって開かれた大会で、タブレットを利用してリアルタイムで配信されるクイズに答えてクラス対抗で競います😆

最初に行われたのは⭕❌クイズ
学校で勉強する内容から、先生方の趣味や初恋の時期などユニークな問題も出題されました😂
生徒達はクラスの先生と協力して解答していました😊

次に行われたのは、フォト対決。
お題に沿ってクラスで写真を撮影し、撮影された写真を皆で評価するというものです。
「100年後にはやっていそうなポーズ」
「鳳凰高校ならではのポーズ」
「クラスの思い出写真」
3つのお題が出題され、それぞれクラスの皆で考えて写真をとりました📸

最後に行われたのはイントロクイズ🎵
出題されるジャンルも多岐にわたり、クラスで団結して解答できたようです✨

入賞されたクラスの皆さん
おめでとうございます🎉👏👏👏

生徒の皆さん、楽しんで頂けましたか?😆
生徒会の皆さん、先生方、楽しい企画をありがとうございました😊

#鳳凰高校#hoohgram#南さつま市#加世田#高等学校#高校#クラスマッチ#中止#クラス対抗#レクレーション大会#リモート#クイズ#フォト対決#イントロクイズ#クラスで協力#福祉のポーズ#マッスルポーズ#思い出の模試#遅刻してきた#個性派写真#生徒会の先生#優勝の集合写真
フォローする
  • ◆トップ
  • ◆学校紹介
  • ◆学科案内
  • ◆キャンパスライフ
  • ◆イベント
  • ◆入試情報
  • ◆お問い合わせ
  • ◆お知らせ
logo

〒897-1121
鹿児島県南さつま市加世田唐仁原1202番地
TEL:0993-53-3633(代表)
TEL:0993-76-8025(広報部直通)
FAX:0993-52-7974
Email:hooh@hooh.ed.jp

お知らせ

  • ●入学希望の方へ
  • ●生徒・保護者の皆さまへ
  • ●卒業生の皆さまへ

希望が丘学園 WEBサイト

  • 鳳凰高等学校
  • 附属 加世田しらうめ幼稚園
  • 附属 鴨池しらうめ幼稚園
  • 加世田自動車学校

Copyright © 学校法人 希望が丘学園 鳳凰高等学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ◆トップ
  • ◆学校紹介
    • 11_教育目標
    • 12_学校施設
    • 13_寮の案内
    • 14_スクールバス
    • 15_各種奨学金制度
    • 16_学校紹介動画・パンフレット
  • ◆学科案内
    • 21_メディカルシステム科
    • 22_総合福祉科
    • 23_看護学科
    • 24_普通科文理コース
    • 25_普通科特進コースⅠ類
    • 26_普通科特進コースⅡ類
    • 27_大学合格先一覧
    • 28_進学・就職先一覧
    • 29_教育課程
  • ◆キャンパスライフ
    • 31_年間行事
    • 32_部活動
    • 33_制服紹介
    • 34_トピック
    • 35_学校通信HOOH
  • ◆イベント
    • 41_体験入学/オープンスクール
    • 42_学校説明会
    • 43_出張看護体験
    • 44_その他イベント紹介
  • ◆入試情報
    • 51_募集要項・入試情報
    • 52_入試過去問題
    • 53_中学校進路担当者用ページ
  • ◆お問い合わせ
    • 61_資料請求/お問い合わせ
    • 62_アクセス
    • 63_証明書発行関係
    • 64_教育実習生受け入れ
    • 65_学校自己評価表
    • 66_企業行動計画・情報公表
    • 67_教職員採用情報
  • ◆お知らせ
    • ●お知らせブログ
    • ●入学希望の方へ
    • ●生徒・保護者の皆さまへ
    • ●卒業生の皆さまへ
PAGE TOP