5限目の3年生鳳凰学の時間に、消費生活センターの相談員をお招きして、消費トラブルに巻き込まれないための講話をして戴きました。
成人年齢の引き下げに伴い、今後、高校生がトラブルに巻き込まれる危険性が増えることも危惧され、具体例を挙げて注意事項をお話下さいました。インターネットトラブル、出会い系サイトトラブル、オンラインゲームトラブル、キャッチセールスなど、高校生が悪質商法の被害者になりそうな危険な罠があちこちに仕掛けられている現状の紹介と、そのような罠に陥らないための心構えや手段を教えて戴きました。わずか45分の短い時間でしたが、このような機会を増やし、トラブルを未然に防いでいけたらと思います。
本日3・4限目に 作家の川上健一氏から「ほんとうに好きなことを見つけよう」の演題でお話を頂きました。 (一ツ橋文芸教育 振興会主催、集英社など後援)
187㎝の長身川上氏はかつては野球少年。小説や文学とは縁遠い体育会系の世界に生きていましたが、怪我をして目標を見失ったある日、小説に触れる出会いがあったそうです。
・この世は一人では生きられない。持ちつもたれるの世界。
・好きな言葉をひとつ持つことは、とても重要。
・勇気を持って、一歩前へ。ただその一歩は1㌢、1㍉の小さなものでかまわない。
・誰かを好きになることは、人生で最も重要なことの一つ。そして自分自身を好きになると、自分を好いてくれる人が周りに増える。
など、聴衆である高校生や職員の背中をそっと押してくれるあたたかい言葉をたくさん戴きました。また講演の後には、広益財団法人一ツ橋文芸教育振興会から文庫本100冊も戴き、感謝にたえない講演会となりました。関係者の皆様、本当にありがとうございました。
校長室雑記「笑ってごらん」第627号が発行されました。
7月16日(月)・7月22日(日)・8月8日(水)・8月9日(木)・8月10日(金)
*各地区送迎バスの「バス乗り場」と「時間」は,体験入学申し込み締め切り後にお知らせします。
*全日程で鹿児島中央駅西口バス駐車場発着の無料送迎バスを運行します。
7月16日(月)・8月 8日(水)→鹿児島中央駅西口バス駐車場8:45発(学校到着予定10:00)
7月22日(日)・8月10日(金)→鹿児島中央駅西口バス駐車場9:45発(学校到着予定11:00)
8月 9日(木) →鹿児島中央駅西口バス駐車場9:15発(学校到着予定10:30)
7月16日(月)・8月8日(水)・8月9日(木)
*公開講座は上記日程の開催です。
© 2021 学校法人 希望が丘学園 鳳凰高等学校 〒897-1121 鹿児島県南さつま市加世田唐仁原1202番地 TEL : 0993-53-3633 / FAX : 0993-52-7974