校長室雑記「笑ってごらん」第606号が発行されました。
■今週の学校説明会
【佐賀】
12月2日(土)10:00~ 武雄市文化会館
■来年度の日程について
県外の保護者の方から戴帽式の日程についての質問がありました。
航空券や宿泊の予約の参考にしてください。
4/8(日) 新入生登校日
4/9(月) 入学式
4/30(月) 戴帽式
5/1(火) ~ 5/6(日) 休校
■本校イメージCM・今年も九州3県で放映
■平成29年度 行事予定
今日から期末考査がスタートしました。
2017年最後の定期考査です。
学科によりますが、最長で12月1日金曜日までの日程です。
また、メディカル・総合福祉・普通科の3年生にとっては高校生活最後の定期考査です。
ぜひ、有終の美を飾ってほしいです。
定期考査が終わったら、クリスマスコンサートに出かけませんか?
■期末考査(卒業考査)について
期末考査のため、
27日(月)・28日(火)・29日(水)の3日間、
下校バス発車が14:45となります。
また、掃除のため体操服も必要です。
昼食 12:45~13:25
清掃 13:30~13:55(体操服更衣)
挨拶訓練・終礼 14:00~
下校バス 14:45発
※3年看護学科は臨地実習により期末考査実施なし
※普通科の朝清掃は割愛
■今週の学校説明会
【佐賀】
12月2日(土)10:00~ 武雄市文化会館
■来年度の日程について
県外の保護者の方から戴帽式の日程についての質問がありました。
航空券や宿泊の予約の参考にしてください。
4/8(日) 新入生登校日
4/9(月) 入学式
4/30(月) 戴帽式
5/1(火) ~ 5/6(日) 休校
■本校イメージCM・今年も九州3県で放映
■平成29年度 行事予定
今日は13時から武道館で、
専門課程2年生(看護学科12期生)を対象に、
「看護師国家試験激励会」が行われました。
来年2月18日の看護師国家試験まで、今日で残り85日。
いよいよ迫ってきた「人生を決める大切な1日」を前に、
受験生である12期生を応援する催しです。
校長挨拶に始まり、
高校時代の恩師・松山英子先生の心温まる経験談や、
専門課程1年生代表で学友会会長の川邊葵依さんによる、
聴いていて思わず笑顔になる楽しい激励もありました。
そして、
受験生である専門課程2年生を代表して、
下脇田悠里さんが、保護者・教職員を前に、
12期生として国試に臨む今の心境を熱く語りました。
全体会後は、クラスごとに三者面談が行われ、
本人・家族・学校とが一丸となって、
国試合格に向けて決意を新たにしました。
在校生・職員一同、12期生全員の看護師国家試験合格を願っています。
※平成29年度 鹿児島県准看護師試験
試験日:平成30年2月16日(金)13:30~16:00
合格発表:平成30年3月14日(水)10:00~
※第107回 看護師国家試験
試験日:平成30年2月18日(日)
合格発表:平成30年3月26日(月)14:00~
■期末考査(卒業考査)について
来週11月27日月曜日から、高校では期末考査(学科により卒業考査)が始まります。
27日(月)・28日(火)・29日(水)の3日間、
下校バス発車が14:45となります。
※3年看護学科は臨地実習のため、期末考査は実施しません。
■来年度の日程について
県外の保護者の方から戴帽式の日程についての質問がありました。
航空券や宿泊の予約の参考にしてください。
4/8(日) 新入生登校日
4/9(月) 入学式
4/30(月) 戴帽式
5/1(火) ~ 5/6(日) 休校
■本校イメージCM・今年も九州3県で放映
■平成29年度 行事予定
今日の高校1年生対象の「鳳凰学」は、
荒巻允二教諭による「科学マジック」でした。
本校理科の教員でマジック部の顧問でもある彼は、
大学時代に4年間プロのマジシャンに師事し、
本格的にマジックを学んだ経歴の持ち主です。
赤いハンカチを一瞬でステッキに変える定番のマジックを皮切りに、
謎のおまじないで消える水、
振ってもあふれて吹き出さない不思議なコーラなど、
科学理論に基づき、実験要素をおりまぜたマジックが披露されるたびに、
生徒からどよめきと歓声が上がりました。
▲出た! 荒巻教諭の十八番「リングつなぎ」
▲カップの水がなくなる謎のおまじない
▲コーラを全力で振っても吹き出さないのはなぜ?
▲「表面張力」を用いた実験マジック
■期末考査(卒業考査)について
来週11月27日月曜日から、高校では期末考査(学科により卒業考査)が始まります。
27日(月)・28日(火)・29日(水)の3日間、
下校バス発車が14:45となります。
※3年看護学科は臨地実習のため、期末考査は実施しません。
■来年度の日程について
県外の保護者の方から戴帽式の日程についての質問がありました。
航空券や宿泊の予約の参考にしてください。
4/8(日) 新入生登校日
4/9(月) 入学式
4/30(月) 戴帽式
5/1(火) ~ 5/6(日) 休校
■本校イメージCM・今年も九州3県で放映
■平成29年度 行事予定
■「笑ってごらん」発行
校長室雑記「笑ってごらん」第605号が発行されました。ぜひお読みください。
■期末考査(卒業考査)について
来週11月27日月曜日から、期末考査(学科により卒業考査)が始まります。
27日(月)・28日(火)・29日(水)の3日間、
下校バス発車が14:45となります。
※3年看護学科は臨地実習のため、期末考査は実施しません。
■来年度の日程について
県外の保護者の方から戴帽式の日程についての質問がありました。
航空券や宿泊の予約の参考にしてください。
4/8(日) 新入生登校日
4/9(月) 入学式
4/30(月) 戴帽式
5/1(火) ~ 5/6(日) 休校
~ 本校イメージCM・今年も九州3県で放映~
~平成29年度 行事予定~
■女子テニス団体で九州3位
佐賀県で行われた「第40回全国選抜高校大会九州地区大会」において、
女子テニス部が団体で九州3位になりました。
おめでとうございます。
▼11月21日(火)「南日本新聞」より転載
■12月17日(日) 吹奏楽部クリスマスコンサート
吹奏楽部によるクリスマスコンサートが今年も行われます。
▼とき
12月17日(日)
13:30開場 14:00開演
▼ところ
武道館1階多目的ホール
合唱部も賛助出演します。
入場無料です。
恒例のお楽しみ抽選会もあります。
どうぞお楽しみに。
■期末考査(卒業考査)について
来週11月27日月曜日から、期末考査(学科により卒業考査)が始まります。
27日(月)・28日(火)・29日(水)の3日間、
下校バス発車が14:45となります。
※3年看護学科は臨地実習のため、期末考査は実施しません。
■来年度の日程について
県外の保護者の方から戴帽式の日程についての質問がありました。
航空券や宿泊の予約の参考にしてください。
4/8(日) 新入生登校日
4/9(月) 入学式
4/30(月) 戴帽式
5/1(火) ~ 5/6(日) 休校
~ 本校イメージCM・今年も九州3県で放映~
~平成29年度 行事予定~
▲案内にしたがって
▲会場に入り
▲受付を済ませて
▲用紙に記入し投票
先週11月17日金曜日、16時30分から18時までの間で、
18歳以上の本校寮生を対象に、
「南さつま市長選挙」ならびに「南さつま市議会議員選挙」の
期日前投票が行われました。
放課後の時間を利用して、
選挙権を持つ高校3年生や専門課程生が
投票に訪れました。
地元南さつま市長・市議会議員の選挙とあって、
生徒の関心の高さがうかがえました。
■期末考査(卒業考査)について
来週11月27日月曜日から、期末考査(学科により卒業考査)が始まります。
27日(月)・28日(火)・29日(水)の3日間、
下校バス発車が14:45となります。
※3年看護学科は臨地実習のため、期末考査は実施しません。
■来年度の日程について
県外の保護者の方から戴帽式の日程についての質問がありました。
航空券や宿泊の予約の参考にしてください。
4/8(日) 新入生登校日
4/9(月) 入学式
4/30(月) 戴帽式
5/1(火) ~ 5/6(日) 休校
~ 本校イメージCM・今年も九州3県で放映~
~平成29年度 行事予定~
第3回のオープンスクールが行われ、県内外から89名の中学生・保護者の方に参加して頂きました。
本当にありがとうございました。
本日で予定していたオープンスクールの日程が全て終了しました。
たくさんの中学生・保護者の方々に参加していただき、本校の特徴・魅力を感じて頂けたのではないでしょうか。
いよいよ12月になると進路決定をすることになります。
是非、本校で多くの仲間と夢実現に向けて勉強していきませんか?
生徒並びに教職員一同、心よりお待ちしています。
■来年度の日程について
県外の保護者の方から戴帽式の日程についての質問がありました。
航空券や宿泊の予約の参考にしてください。
4/8(日) 新入生登校日
4/9(月) 入学式
4/30(月) 戴帽式
5/1(火) ~ 5/6(日) 休校
~ 本校イメージCM・今年も九州3県で放映~
~平成29年度 行事予定~
第2回 南さつま「いろは」まごころ短歌大会で、下記の生徒10名が入賞しました。
おめでとうございます。
【入選】
3年 市成 咲希 レインボーフラッグ掲げ微笑む衆いつかは僕もあそこで輝く
2年 久保采果音 看護師になると誓ったあの時の忘れもしない祖母の笑顔
1年 吉田 志穂 夏の空日差しをあびて雲を見てそんな時間が私は好きだ
1年 本間 鮎美 絶対に看護師なって治したるパーキンソン病闘うじーちゃん
1年 西 海晴 パチパチと思い出膨らみ去ってゆく夏の終わりのせんこうはなび
1年 西橋 夢蘭 「いただきます」いえない弟「いたがします」そんなひびきがかわいい3歳
【佳作】
3年 丸山 悠太 逃げ水や近づけば遠く離れてくまるで夏の思い出のよう
1年 川上 怜花 帰省して出会った人から「おかえり」と言われて心ハッピーになる
1年 前野 桃華 宵のうち金に輝く早期米この色と共に夏が始まる
1年 綱本 みゆ さわさわと静かに響く海の声心をそっとつつんでくれる
12月3日(日)午前10時から、南さつま市民会館大ホールにて授賞式が行われます。
▼詳しくは「南さつま市ホームページ」をご覧ください。
http://www.city.minamisatsuma.lg.jp/shimin/oshirase/e020477.html
■オープンスクールの日程
明日のオープンスクールは予定通り実施します。
参加予定の中学生・保護者の皆様、どうぞ気をつけておこしください。
【最終日】11月18日(土) 宇城・芦北・水俣・八代・人吉・熊本・天草・長島・阿蘇・菊池・福岡方面
※中央駅西口からのスクールバス 9:40発 11:00学校着予定
※詳細は以下のリンクをご覧ください。
■来年度の日程について
県外の保護者の方から戴帽式の日程についての質問がありました。
航空券や宿泊の予約の参考にしてください。
4/8(日) 新入生登校日
4/9(月) 入学式
4/30(月) 戴帽式
5/1(火) ~ 5/6(日) 休校
~ 本校イメージCM・今年も九州3県で放映~
~平成29年度 行事予定~
今月19日日曜日に行われる「南さつま市市長選」と「市議会議員選挙」を前に、
本校武道館1階に、
明日17日に、本校寮生を対象にした期日前投票所が設置されます。
18歳以上の本校寮生の皆さん、
有権者の一人として、清き一票を投じてください。
■18歳以上の寮生のみなさんへ
投票にあたり、入場券を忘れないようにしてください。
■今日の学校説明会
【熊本県】
11月16日(木)人 吉 18:30 人吉東西コミュニティセンター
11月16日(木)熊本市 18:30 ユースピア熊本
■オープンスクールの日程
【最終日】11月18日(土) 宇城・芦北・水俣・八代・人吉・熊本・天草・長島・阿蘇・菊池・福岡方面
※中央駅西口からのスクールバス 9:40発 11:00学校着予定
※詳細は以下のリンクをご覧ください。
■来年度の日程について
県外の保護者の方から戴帽式の日程についての質問がありました。
航空券や宿泊の予約の参考にしてください。
4/8(日) 新入生登校日
4/9(月) 入学式
4/30(月) 戴帽式
5/1(火) ~ 5/6(日) 休校
~ 本校イメージCM・今年も九州3県で放映~
~平成29年度 行事予定~
© 2021 学校法人 希望が丘学園 鳳凰高等学校 〒897-1121 鹿児島県南さつま市加世田唐仁原1202番地 TEL : 0993-53-3633 / FAX : 0993-52-7974