昨日に引き続き、女子テニス部の結果です。
◆女子1回戦は、山形県代表日大山形と対戦しました。
・ダブルス1 桑原・大津 6-1で勝利
・シングル 岡﨑 6-1で勝利
・ダブルス2 川畑・立石 6-0で勝利
結果3-0で勝利し、2回戦に進出しました。
◆女子2回戦は、岡山県代表岡山学芸館高校と対戦しました。
・ダブルス1 岡﨑・川畑 4-6で敗退
・シングル 立石 0-6で敗退
・ダブルス2 桑原・大津 6-2で勝利
結果1-2で敗退し、ベスト8進出は成りませんでした。
翌日敗者戦で、北海道代表の函館白百合高校と対戦し3-0で勝利。東京代表の東京高校
と対戦し、2-0で勝利。千葉県代表の白鵬高校と対戦し、2-1で勝利。帰りの飛行機の都合で以後棄権となりました。
さて、先日、KYT鹿児島読売テレビの取材がありました。
本校が伝統的に取り組んでいる挨拶教育に関しての取材でした。
その模様は明日2/1(水)18:15~より『ニュースeveryかごしま』にて放送されます。
メディカルシステム科が
『コワダヤ』・『お茶の松山園』さんとコラボした『南さつま黒豚お茶しゃぶセット』
ご注文承っております。
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(1kg)』注文ページはこちら
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(500g)』注文ページはこちら
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
本日は、一般入試の合格発表でした。
合否結果と同時に奨学生の案内も送付してあります。尚、今回の入試問題に関しては、ホームページを確認ください。
尚、今週末5日(日)には『合格者の集い』が実施されます。たくさんのご参加お待ちしております。
さて、昨日まで全国私立高等学校テニス選手権大会が実施されました。
◆男子1回戦は、埼玉代表の川越東高校と対戦しました。
・ダブルス1 山崎・八郷組 6-4で勝利
・シングル 羽生2-6で敗退
・ダブルス2 石橋・木口屋組 6-2で勝利
結果2-1で勝利し2回戦に進出しました。
◆男子2回戦は、長野代表の松商学園と対戦しました。
・ダブルス1 山崎・八郷組 1-6で敗退
・シングル 原田 1-6で敗退
・ダブルス2 石橋・木口屋組 6-2で勝利
結果1-3で敗退し、ベスト8進出は成りませんでした。
翌日、岩手代表岩手高校に2-1で勝利し、新潟代表東京学館新潟に1-2で敗退して、結果13位でした。
メディカルシステム科が
『コワダヤ』・『お茶の松山園』さんとコラボした『南さつま黒豚お茶しゃぶセット』
ご注文承っております。
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(1kg)』注文ページはこちら
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(500g)』注文ページはこちら
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
本日は、平成29年度鳳凰高等学校一般入試が実施されます。
先週からの大寒波の影響で、各地で降雪や厳しい冷え込みが続いておりますが、昨日までに九州各地を含む21試験会場
の準備を整え、予定通り入試を実施いたします。
<本校会場南側入り口>
本校会場でも手元の温度計で今朝はマイナス3℃を計測し、今期一番の冷え込みを感じましたが、これまでの努力が
十分に発揮されるよう会場の準備を整え、受験生をお迎えいたします。
交通機関の乱れや不測の事態が発生した場合は、鳳凰高等学校までご連絡ください。
鳳凰高等学校 0993-53-3633
※今後変更等が生じる場合は、こちらのブログでも随時情報提供致します。
日程や会場などの詳細は コチラをクリックください。
メディカルシステム科が
『コワダヤ』・『お茶の松山園』さんとコラボした『南さつま黒豚お茶しゃぶセット』
ご注文承っております。
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(1kg)』注文ページはこちら
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(500g)』注文ページはこちら
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
25日(水)には一般入試が実施されます。
受験生の皆さんは時間に余裕を持ってご集合ください。
天候等による変更に関してはこのブログにてご案内いたします。
日程や会場などの詳細は コチラをクリックください。
メディカルシステム科が
『コワダヤ』・『お茶の松山園』さんとコラボした『南さつま黒豚お茶しゃぶセット』
ご注文承っております。
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(1kg)』注文ページはこちら
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(500g)』注文ページはこちら
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
4限目に国家試験の出発式が行われました。
29日(日)に行われる第29回介護福祉士国家試験全員合格を目指して力強い挨拶がありました。
先生方や後輩からもたくさんの激励メッセージをいただきました。
総合福祉科の皆さん、寒い日が続きますが、体調に気をつけ、最後まで諦めずに頑張ってください。
健闘を祈ります。
さて、25日(水)には一般入試も実施されますが、天候等による変更に関してはこのブログにてご案内いたします。
日程や会場などの詳細は コチラをクリックください。
メディカルシステム科が
『コワダヤ』・『お茶の松山園』さんとコラボした『南さつま黒豚お茶しゃぶセット』
ご注文承っております。
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(1kg)』注文ページはこちら
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(500g)』注文ページはこちら
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
2/25(土)・26(日)に鹿児島市のアミュ広場で行われる『てげてげハイスクールフェスティバル2017』に本校書道部の出演が決定しました。
今回は書道パフォーマンスで会場を盛り上げるそうです。
毎年多くの観客で賑わう大きなイベントです。是非ご注目ください。
尚、公式サイトでは出場校の動画を配信中とのことです。
MBC『てげてげハイスクールフェスティバル』のサイトはコチラ
さて、この週末から月曜日にかけては再び、寒波に注意が必要なようです。
引き続き、25日(水)には一般入試も実施されますが、天候等による変更に関してはこのブログにてご案内いたします。
日程や会場などの詳細は コチラをクリックください。
メディカルシステム科が
『コワダヤ』・『お茶の松山園』さんとコラボした『南さつま黒豚お茶しゃぶセット』
ご注文承っております。
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(1kg)』注文ページはこちら
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(500g)』注文ページはこちら
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
本日は推薦入試の合格発表でした。
発表に関しては中学校に個人宛通知をお届け(遠方は郵送)してありますのでご確認ください。
また、問題についてはホームページにて公開しております。
引き続き、25日(水)には一般入試も実施されます。
日程や会場などの詳細は コチラをクリックください。
さて、看護学科専門課程2年生は2月19日(日)に控えた看護師国家試験に向け、11月から夜間学習会を実施しています。
国家試験まで残り1ヶ月となり、昨日、学園の後援会から激励の食事(阿久根商店さんからうどん・そば、給食センターからおにぎり・唐揚げ・サラダ・みかん)が届けられました。
学生からは感謝の気持ちをと共により一層頑張ろうという決意の言葉があちこちから聞こえてきました。
学生・教職員一丸となり全員合格に向けて取り組んでいきます。
メディカルシステム科が
『コワダヤ』・『お茶の松山園』さんとコラボした『南さつま黒豚お茶しゃぶセット』
ご注文承っております。
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(1kg)』注文ページはこちら
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(500g)』注文ページはこちら
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
本日、本校会場を含む23試験会場に於いて、平成29年度鳳凰高等学校推薦入試が実施されました。
この冬一番の寒気襲来で、積雪・凍結などによる交通の乱れが心配されましたが、全会場で遅刻者もなく
予定通り実施されました。
試験終了後、教科担当者により採点作業が開始となりましたが、受験生の将来を左右する重要な業務と
いうことで、緊張した雰囲気の中、黙々と作業が進められています。
メディカルシステム科が
『コワダヤ』・『お茶の松山園』さんとコラボした『南さつま黒豚お茶しゃぶセット』
ご注文承っております。
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(1kg)』注文ページはこちら
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(500g)』注文ページはこちら
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
明日17日(火)は平成29年度入学試験(推薦)が実施されます。
会場の準備も整いました。
受験生の皆さん、天候等が心配されますので会場へは余裕を持ってお越しください。
試験時間など変更の場合は当ブログにてお知らせいたします。
日程や会場などの詳細は コチラをクリックください。
『笑ってごらん』が発行されました。
尚、バックナンバーは、ページ右サイドのカテゴリー欄をクリックください。
メディカルシステム科が
『コワダヤ』・『お茶の松山園』さんとコラボした『南さつま黒豚お茶しゃぶセット』
ご注文承っております。
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(1kg)』注文ページはこちら
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(500g)』注文ページはこちら
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
いよいよ、センター試験スタートです。
早朝から試験会場の鹿児島大学へ移動し、それぞれの受験会場で夕方まで長時間の試験となります。
しかも、2日間となりますので、センター試験では集中力を持続させられるかも大きなポイントです。
寒さが心配されましたが、控え室等が暖かかったため、大きな影響はないようです。
受験生の皆さん、合宿や補習で培った精神力で最後まで戦ってください。健闘を祈ります。
また、学校では全体朝礼の後、3年生の保護者の皆さんにお集まりいただき、PTAが行われました。
卒業前の様々な連絡や報告をさせていただきました。
寒い中、出席いただきました保護者の皆さん、ありがとうございました。
17日(火)・25日(水)には本校の入学試験も実施されます。
同様に天候等が心配されますが、変更等の場合は当ブログにてお知らせいたします。
日程や会場などの詳細は コチラをクリックください。
メディカルシステム科が
『コワダヤ』・『お茶の松山園』さんとコラボした『南さつま黒豚お茶しゃぶセット』
ご注文承っております。
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(1kg)』注文ページはこちら
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(500g)』注文ページはこちら
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
© 2021 学校法人 希望が丘学園 鳳凰高等学校 〒897-1121 鹿児島県南さつま市加世田唐仁原1202番地 TEL : 0993-53-3633 / FAX : 0993-52-7974