先日の1年生鳳凰学は、「福祉について考える」でした。
日頃何気なく見ている福祉のマークですが、それぞれに意味があり、福祉に関する知識を得る貴重な時間となりました。
本校福祉科の専任教諭が進行役を務めましたが、身近にある障害者を思う様々な工夫を知ることができ、共に心地よく過ごしていくために、多くの学びを得ることができました。
本校では、福祉・看護といった特色のある学科の出張授業を展開しており、中学生の進路決定のお手伝いもしています。
~ 創立60周年記念 吹奏楽部 定期演奏会 12/18(日)14:00開演 ~
~ 今後の学校説明会予定 ~
12/3(土) 10:00~ 武雄市文化会館
メディカルシステム科が
『コワダヤ』・『お茶の松山園』さんとコラボした『南さつま黒豚お茶しゃぶセット』
ご注文承っております。
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(1kg)』注文ページはこちら
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(500g)』注文ページはこちら
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
28日のテスト終了後、献血を希望する生徒への説明会が行われました。
医療系の学科があることも手伝ってたくさんの参加希望がありました。
全国的に血液が不足しているという事で、赤十字の方にも喜んでいただいたようです。
本校では、ボランティアや募金・献血など自分たちに出来る社会貢献を積極的に紹介し、協力しています。
30日水曜日まで、スクールバス発車時間及び2便発車時刻が変更となっていますのでご注意ください。
スクールバス発車時刻 ⇒ 14:45(~30日まで)
2便発車時刻 ⇒ 17:30(~30日まで)
~ 創立60周年記念 吹奏楽部 定期演奏会 12/18(日)14:00開演 ~
~ 今後の学校説明会予定 ~
12/3(土) 10:00~ 武雄市文化会館
メディカルシステム科が
『コワダヤ』・『お茶の松山園』さんとコラボした『南さつま黒豚お茶しゃぶセット』
ご注文承っております。
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(1kg)』注文ページはこちら
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(500g)』注文ページはこちら
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
本日より期末考査が始まりました。
3年生は学科によって卒業考査となっています。
最後まで諦める事なく全力を尽くしましょう。
尚、この期間スクールバス下校時間及び2便発車時刻が変更となっていますのでご注意ください。
スクールバス発車時刻 ⇒ 14:45(~30日まで)
2便発車時刻 ⇒ 17:30(~30日まで)
~ 創立60周年記念 吹奏楽部 定期演奏会 12/18(日)14:00開演 ~
~ 今後の学校説明会予定 ~
12/3(土) 10:00~ 武雄市文化会館
メディカルシステム科が
『コワダヤ』・『お茶の松山園』さんとコラボした『南さつま黒豚お茶しゃぶセット』
ご注文承っております。
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(1kg)』注文ページはこちら
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(500g)』注文ページはこちら
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
全体朝礼が行われ、弓道部・男子サッカー部・英語検定・イラストコンクールの表彰が行われました。
また、メディカルシステム科では、歯科医院での実習体験発表会が行われました。
下級生にとっては専門的な見地からの視点や深い考察など、これからの学習へ向けて貴重な経験になったはずです。
さて、メディカルシステム科は多資格取得が特徴です。
中でも女子は甲種歯科助手の資格を卒業と同時に取得できる全国でも数少ない学科として注目されています。
さらに、看護学科専門課程においては国家試験の激励会が行われ、恩師の先生や後輩から熱いメッセージが送られました。
専門課程では10月31日(月)より夜間学習会も行われており、生徒・職員一致団結して夢の実現を目指します。
~ 創立60周年記念 吹奏楽部 定期演奏会 12/18(日)14:00開演 ~
~ 今後の学校説明会予定 ~
12/3(土) 10:00~ 武雄市文化会館
メディカルシステム科が
『コワダヤ』・『お茶の松山園』さんとコラボした『南さつま黒豚お茶しゃぶセット』
ご注文承っております。
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(1kg)』注文ページはこちら
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(500g)』注文ページはこちら
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
11/19(土)に南さつま市にある坊津学園中学校のPTAの皆さんが研修視察に来校されました。
坊津学園中学校は小中一貫の公立学校であり、様々な先進的な取り組みで注目されている学校です。
本校にも普通科を中心にたくさんの卒業生が在籍しています。
ちょうどオープンキャンパスが行われていたため、高校ではなく、専門課程にて進路状況の説明や施設見学などを行いました。
さて、今年もたくさんの学校が研修視察に来校されました。
数ある選択肢の中から本校を選んでいただいている事に改めて感謝いたします。
また、その度に、保護者の方の本校に対する大きな期待を感じます。
これからも、その期待に応える学園であり続けたいと気持ちを新たにする事でした。
~ 創立60周年記念 吹奏楽部 定期演奏会 12/18(日)14:00開演 ~
~ 今後の学校説明会予定 ~
12/3(土) 10:00~ 武雄市文化会館
メディカルシステム科が
『コワダヤ』・『お茶の松山園』さんとコラボした『南さつま黒豚お茶しゃぶセット』
ご注文承っております。
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(1kg)』注文ページはこちら
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(500g)』注文ページはこちら
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
先日もお伝えしたように、九州大会において男子が4位、女子が準優勝と大活躍。
全国選抜出場への可能性も高まりました。
特に、女子は大接戦の末の敗戦だっただけに全国大会での活躍も期待されます。
また、『笑ってごらん』が発行されました。
尚、バックナンバーは、ページ右サイドのカテゴリー欄をクリックください。
~ 創立60周年記念 吹奏楽部 定期演奏会 12/18(日)14:00開演 ~
~ 今後の学校説明会予定 ~
12/3(土) 10:00~ 武雄市文化会館
メディカルシステム科が
『コワダヤ』・『お茶の松山園』さんとコラボした『南さつま黒豚お茶しゃぶセット』
ご注文承っております。
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(1kg)』注文ページはこちら
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(500g)』注文ページはこちら
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
本校では、授業内容の向上・充実を目的として、学期に一度授業アンケートを実施しています。
アンケートの集計結果から生徒のニーズを感じとり、問題点や改善点を発見する事が大きな目的ですが、
生徒自身の学習に対する取り組みを確認する機会ともなっています。
~ 創立60周年記念 吹奏楽部 定期演奏会 12/18(日)14:00開演 ~
~ 今後の学校説明会予定 ~
12/3(土) 10:00~ 武雄市文化会館
メディカルシステム科が
『コワダヤ』・『お茶の松山園』さんとコラボした『南さつま黒豚お茶しゃぶセット』
ご注文承っております。
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(1kg)』注文ページはこちら
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(500g)』注文ページはこちら
~ いよいよオープンスクールもスタート ! ! ~
11/19(土):熊本・福岡・その他県外方面
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
弓道部と男女硬式テニス部が県大会・九州大会で大活躍です。
まずは、弓道部 。2016年度 鹿児島県高校選手権 女子の部において、団体準優勝。
個人でも1年生看護学科の川平悠理さん(南九州・別府中出身)が準優勝し、川平さんは12月の全国選手権への出場が決定しました。
続いて、男女硬式テニス部です。
写真は本日の朝刊ですが、第39回全国選抜九州地区大会において男子がベスト4進出。女子は決勝へコマを進めました。
本日、男子の3位決定戦が行われ、男子は大分の舞鶴高校に敗れ4位。
女子の決勝戦は接戦ではありましたが福岡の柳川高校に敗れ準優勝。
~ 創立60周年記念 吹奏楽部 定期演奏会 12/18(日)14:00開演 ~
~ 今後の学校説明会予定 ~
12/3(土) 10:00~ 武雄市文化会館
メディカルシステム科が
『コワダヤ』・『お茶の松山園』さんとコラボした『南さつま黒豚お茶しゃぶセット』
ご注文承っております。
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(1kg)』注文ページはこちら
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(500g)』注文ページはこちら
~ いよいよオープンスクールもスタート ! ! ~
11/19(土):熊本・福岡・その他県外方面
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
本日はオープンスクールが行われ、約100名の中学生・保護者の方が来校されました。
早朝の移動にもかかわらず、県外からもたくさんの方においでいただきました。
長時間のバス移動、お疲れ様でした。
さて、体験入学・オープンスクールと様々な企画で中学生の皆さんをお迎えして参りましたが、本日が最終日となりました。
これまで参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
さて、いよいよ各中学校でも三者面談が始まるなど進路決定の時期となって参ります。
同時に、寒さの厳しくなる時期です。体調管理には留意され、受験勉強に励んでください。
~ 創立60周年記念 吹奏楽部 定期演奏会 12/18(日)14:00開演 ~
~ 今後の学校説明会予定 ~
12/3(土) 10:00~ 武雄市文化会館
メディカルシステム科が
『コワダヤ』・『お茶の松山園』さんとコラボした『南さつま黒豚お茶しゃぶセット』
ご注文承っております。
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(1kg)』注文ページはこちら
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(500g)』注文ページはこちら
~ いよいよオープンスクールもスタート ! ! ~
11/19(土):熊本・福岡・その他県外方面
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
© 2019 学校法人 希望が丘学園 鳳凰高等学校 〒897-1121 鹿児島県南さつま市加世田唐仁原1202番地 TEL : 0993-53-3633 / FAX : 0993-52-7974