30日(日)に南さつま市万世小学校において『まつかぜコンサート』が行われ、本校吹奏楽部が出演しました。
コンサートの途中、児童とのふれあいコーナーもあり、多くの笑顔が見られました。
なお、吹奏楽部は11/3(木)に実施されるおはら祭りにも参加いたします。
応援よろしくお願いします。
メディカルシステム科が
『コワダヤ』・『お茶の松山園』さんとコラボした『南さつま黒豚お茶しゃぶセット』
ご注文承っております。
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(1kg)』注文ページはこちら
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(500g)』注文ページはこちら
~ いよいよオープンスクールもスタート ! ! ~
11/ 5(土):南薩・鹿児島市方面
11/19(土):熊本・福岡・その他県外方面
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
天気にも恵まれ、文化祭2日目のステージ発表・模擬店が行われました。
先日よりお伝えしているように、60周年記念文化祭として南さつま市の飲食店を中心に業者様にも出店いただき、大盛況の1日となりました。
中でも、メディカルシステム科の生徒たちは授業の一環で商品開発にチャレンジ。
南さつま市の『お菓子の小田屋』さんとコラボしたミルクプリン『天からまいたま』
同じく南さつま市の『コワダヤ』・『お茶の松山園』さんとコラボした『南さつま黒豚お茶しゃぶセット』
こちらはネット販売もございます。
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(1kg)』注文ページはこちら
『南さつま黒豚お茶しゃぶセット(500g)』注文ページはこちら
生徒の皆さん、思い出に残る文化祭になった事と思います。お疲れ様でした。
また、お越しいただいた保護者の方、市民の民さん本当にありがとうございました。
さて、明日は県内3ヶ所にて学校説明会も実施されます。
指宿会場(なのはな館) 10:00~
鹿児島会場(かごしま県民交流センター) 14:00~
本校会場(鳳凰高校武道館) 14:00~
コチラもよろしくお願いいたします。
~ いよいよオープンスクールもスタート ! ! ~
11/ 5(土):南薩・鹿児島市方面
11/19(土):熊本・福岡・その他県外方面
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
文化祭1日目の本日は、吹奏楽部の演奏を皮切りに、クラス・部活動・有志によるステージ発表が行われました。
午前最後は書道部による書道パフォーマンスで締めくくられ、先輩から後輩へ伝統を受け継ぐべくメッセージが贈られました。
60周年を記念して行われる今回は、「一笑健明 Dream ~みんなに笑顔と勇気を~」をスローガンに、2日間で
36団体がステージ発表し、校内外の18団体が模擬店を出展して文化祭を盛り上げます。
また、1年生11クラスと各学科による展示作品も体育館・武道館に掲げられ、60周年記念文化祭を充実させています。
午後1番のステージは、本校出身で民謡歌手の吉冨今日子さんによる記念イベントからスタートしました。
津軽三味線奏者高橋浩寿さんとともに、赤青の艶やかな衣装を身にまとい、美しい歌声と演奏を届けて下さいました。
明日は模擬店・ステージ共に10時から催しを予定しており、展示を含め多くの皆様に本校の歴史と伝統を感じていただきたいです。
~ 10/28・29 は文化祭 ~
~ いよいよオープンスクールもスタート ! ! ~
11/ 5(土):南薩・鹿児島市方面
11/19(土):熊本・福岡・その他県外方面
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
『笑ってごらん』が発行されました。
尚、バックナンバーは、ページ右サイドのカテゴリー欄をクリックください。
さて、いよいよ明日より文化祭です。
以前からお伝えしているように今回の文化祭は、創立60周年の記念文化祭です。
1日目には特別ゲストとして卒業生の『吉冨今日子』さんにお越しいただきます。
吉冨さんは全国規模の民謡大会で何度も優勝されている方で、高校生になじみのある曲を歌っていただきます。
2日目の模擬店には南さつま市の飲食店を中心に外部業者の出店もあります。
皆さん、ご都合がよろしければどうぞお越しください。
~ 10/28・29 は文化祭 ~
~ いよいよオープンスクールもスタート ! ! ~
11/ 5(土):南薩・鹿児島市方面
11/19(土):熊本・福岡・その他県外方面
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
先週に引き続き、今週も文化祭の準備期間となり、短縮校時となります。
校内のあちこちで文化祭の展示物や看板等を目にするようになりました。
吹奏楽部も先週末は校内合宿を行い、クラリネット五重奏やサックス四重奏の出来具合も確認しました。
このように、吹奏楽部は学校行事の度に練習や合宿を行い、華を添えてくれます。いつもありがとうございます。
~ 10/28・29 は文化祭 ~
~ いよいよオープンスクールもスタート ! ! ~
11/ 5(土):南薩・鹿児島市方面
11/19(土):熊本・福岡・その他県外方面
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
本日は登校日で全体朝礼が行われました。
表彰式では、女子バスケットボール部・バドミントン部・弓道部・書道部の表彰も行われました。
さて、今週は文化祭準備のため、短縮A校時での1週間でした。各クラスで文化祭へ向けた取り組みが行われたようです。
来週も短縮校時は続きます。60周年記念にふさわしい盛大な文化祭になることを期待します。
~ 10/28・29 は文化祭 ~
~ いよいよオープンスクールもスタート ! ! ~
11/ 5(土):南薩・鹿児島市方面
11/19(土):熊本・福岡・その他県外方面
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
10/8(土)に鹿児島市のアミュ広場で『KKB夢フェスタ』が行われ、本校書道部が出演しました。
書道パフォーマンスで数々の舞台の経験を持つ書道部は、この日も圧巻のパフォーマンスで皆さんの夢を応援しました。
ゲストとしてアニマル浜口親子も出演しており、一緒に『気合いだ!!』のコールも行い、元気をもらったそうです。
~ 10/28・29 は文化祭 ~
~ いよいよオープンスクールもスタート ! ! ~
11/ 5(土):南薩・鹿児島市方面
11/19(土):熊本・福岡・その他県外方面
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
昨日は、MBCテレビ『てげてげ』にて、県内の体育祭特集が放送されました。
本校も専門課程の応援団を取り上げていただきました。
ご存じの方も多いと思いますが、専門課程の応援団は夏休み前から練習が開始される専門課程伝統の取り組みです。
中でも最後の決めポーズは『華』と呼ばれ、代々受け継がれています。
放送では、練習風景や先輩からの指導風景などはもちろん、規定時間ピッタリだった本番の様子も紹介されました。
感動した。かっこよかった。と激励のメールもたくさんいただきました。
もう一度、動画を載せておきますでよろしかったらご覧ください。
また、『笑ってごらん』第562号が発行されましたのでそちらもどうぞ
尚、バックナンバーは、ページ右サイドのカテゴリー欄をクリックください。
~ 10/28・29 は文化祭 ~
~ いよいよオープンスクールもスタート ! ! ~
11/ 5(土):南薩・鹿児島市方面
11/19(土):熊本・福岡・その他県外方面
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
~ イメージCM 絶賛放映中!! ~
↓↓↓ クリック・タップしてください。
© 2021 学校法人 希望が丘学園 鳳凰高等学校 〒897-1121 鹿児島県南さつま市加世田唐仁原1202番地 TEL : 0993-53-3633 / FAX : 0993-52-7974