昨日に引き続き、 30日(土)まで入試処理のため休校 となります。
本日、「平成28年度 鳳凰高等学校一般入学試験」が実施されました。
24日の大雪の影響を受け、受験生の皆さんには会場までのアクセス等、様々なご心配をおかけしましたが、
若干の変更を加え、県内外19会場で試験を実施することができました。
本校会場では、厳しい寒さのなか、沢山の受験生が合格を目指して必死に取り組んでくれました。
中学校の先生方も同行され、不安を抱える生徒に、最後まで励ましの言葉をかけていらっしゃる姿がとても印象的でした。
受験生の皆さん本当にお疲れ様でした。
合格発表は2月1日(月)です。2月3日(水)、2月4日(木)には一般入試合格者を対象とした、「一般入試合格者の集い」
が実施されます。「学科ガイダンス(看護学科以外)」・「学園奨学金等の説明」を予定しています。
昨日より鹿児島も大雪です。
学校のある南さつま市でも記録的な大雪となり、南国とは思えない景色にビックリしています。
スクールバス等の運行が困難ため、本日は臨時休校となりました。
写真は本日のam8:00 です。寮生は大興奮で寒い中の雪合戦に夢中でした(笑)
さて、23日には 女子サッカー県大会新人戦の決勝戦が行われ、惜しくもPK戦で敗退し、準優勝 でした。
詳細は女子サッカ-部ブログをご覧ください。
また、24日には 介護福祉士国家試験が行われ、悪天候の影響で開始時間が遅れる状況でしたが、本校生は無事に受験 する事ができました。
27日には本校の一般入試が行われますが、引き続き悪天候が予想されます。
受験生の皆さんは時間に余裕を持って行動していただきたいと思います。
今月・3学期の行事予定
『笑ってごらん』が発行されました。校長による校内外の様々な出来事をまとめたものです。
本日より大学入試センター試験が始まり本校の生徒たちも昨日より鹿児島市内に宿泊し、試験に臨みます。
1日目は 社会・国語・外国語 の文系科目。2日目は 理科・数学 の理系科目。
最後まで集中力を切らさず全力を尽くしてください。健闘を祈ります。
本校においても19日は推薦入試、27日は一般入試が実施されます。
インフルエンザや感染症も流行しているようです。体調管理は万全にお願いします。
また、全国的に大寒波が押し寄せるという報道があり、交通機関の混乱が予測されます。
受験生の皆さんは、時間に余裕を持って行動してください。
今月・3学期の行事予定
© 2021 学校法人 希望が丘学園 鳳凰高等学校 〒897-1121 鹿児島県南さつま市加世田唐仁原1202番地 TEL : 0993-53-3633 / FAX : 0993-52-7974